優しい味わいのセロリラーメン、八戸で人気!
ラーメンショップ 二ツ家店の特徴
こだわりのセロリラーメンが絶品で、ぜひ味わってほしいです。
特徴的な『優しい味わい』のスープが他店と異なる魅力を持っています。
仕事帰りにも寄れる便利な立地で、お昼時は特に賑わいます。
普通盛りを美味しくいただきました。
土曜日の13時頃に来店、3人組がテーブル待ちをしていました。カウンターには空席がポツポツ、そのうちの1つに案内され、待ち時間なく着席完了。ねぎみそチャーシュー中を注文。熱々のラーメンは、身にしみるほど美味しかったです👍ある程度食べたら、辛味を入れ味変。風通しが良い構造+とても寒い日だったため、ラーメンが来るまでとても寒かったです。寒い日の入り口付近に座る場合は防寒必須、コート等は脱げません。
土曜10時位にいきました。先客は4人。他のラーショよりちょっと生姜が強いような気がしますがちゃんとおいしいです。
長苗代店がお休みでこちらに初めて伺いました。お母さん1人で頑張ってました。ネギ味噌チャーシューの小を頼みました。大きい器に中細麺で脂濃く無く優しい感じでした。ワカメと豆板醤はコーナーに1つしか無いので各自お好みで。
サービスメニュー小ラーメン ¥600+無料ワカメ。
店内満席だけど誰も食べていない状況でなんだこれ?ってな感じでした。細麺ちぢれ麺で好きな感じなのに、一気に大量に茹で上げたのか麺は伸びてる、ネギ味噌頼んだのにネギ味噌チャーシューで間違えてるし、肝心なラージャはカウンターに1つだけで他の客の陰に隠れて使用できず。ネギ味噌チャーシューを頼んでない旨を説明したらさえ箸でチャーシューのまな板に戻してたので使い回しするんだろうなぁと思いました。スープはラーショの味がします。細麺ちぢれ麺です、無料ワカメはありません。ラージャは捜して下さい。良客なら丼は上げ膳下げ膳でテーブルは各自で拭いて下さい。
チェーン店でありながらお店によってスープも麺もネギの切り方も違うラーメンショップのなかで二ツ家さんは『優しい味わい』が特徴的です。ネギもチャーシューも程良い塩味と旨味のハーモニーが楽しめます。『ネギ』も『チャーシュー』も美味しいのでついつい『ネギチャーシュー』を注文してしまうのが悩ましい…日曜日も営業なところもありがたいポイントです。
他のラーメンショップとは違う独特のスタイルを貫く二ツ家店さん。今にも破れたシートが飛んでいきそうな外観。おばちゃんのワンオペ。THEラーショと言うべきシンプルながらも重厚感ある美味しいラーメン。時には行列もできる人気店です。
猛暑の中、エアコンなしの店内はサウナ状態でお店の方もお客さんも皆さん汗ダク。暑さ対策で(?)セロリラーメン《中》を所望。安定の美味しさですっかり整いました。店主さん、口頭での注文全部ちゃんと覚えて提供するのが流石のラーショクオリティ。
名前 |
ラーメンショップ 二ツ家店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

元々長苗代店のネギラーメンが好きだったので、別のラーメンショップでも同じ様な味を食べれると思い、昼時に寄らせて頂きました。店内の雰囲気は悪くはなかったのですが、肝心のネギラーメンが長苗代店と比べ、スープの薄さ・ぬるさ、麺の絡まりが悪く、器にも熱さがない。正直に言うとガッカリしました。人によっては薄味が好きな人には良いかもしれませんが、私は2回目はないかな…。