KITCHEN HACHIOJIの特徴
醤油ベースの温かい八王子ラーメンが人気で、スープ表面のラードが特徴的です。
キツネそばやコロッケ蕎麦、ミニカレーとそばのセットが大変好評を博しています。
勝手に立ち食いそばシリーズ中央高速石川PA下りにあるお店。今日はうどんな気分になりかき揚げ天うどん690円を注文。つゆは薄色で出汁の香るちょい辛め。麺は冷凍うどんよりはコシはないけどもちもちタイプ。かき揚げは人参、いんげん、玉ねぎ。冷凍だろうけど野菜の甘みが感じられるかき揚げでした。八王子ラーメンがメインなお店と券売機一緒で、ここではそばうどんは日影なメニューかもしれないですがドライバーやライダーをあっためてくれるおいしい一杯でした。ごちそうさまでした。隣の人のカレー見たら、そっちも美味しそうだなぁ。
遅めの朝食。そばに「かけ」がない。コロッケそばにした。つゆはうどんつゆのような色の薄い塩味のつよさで甘みはないかごく薄め。コロッケは冷凍の業務用感のない大きく形も成型感がないタイプ。やっぱり、つゆ、うどんつゆと共通かな?
高速道路移動中に夕食目的で来訪醤油ベースで玉ねぎのみじん切りが入りスープ表面をラードが覆う八王子ラーメンが食べられるお店券売機で食券を買うと自動でオーダーされ、店内のモニターでオーダ受付、料理の完成が表示される仕組み。チャーシューメンを食したが、肉はやや薄く普通のラーメンで良かったかと感じた。スープはやや塩気が強い、表面にラードが浮いておりスープは冷めにくい。好みが分かれる味と思います。高速道路移動中にご当地グルメが食せるとの観点からコスパは悪く無いと思います。
PAによくあるタイプ場所がらしょうがないが高いなまあ腹が減っては戦はできぬと言うからな。
石川特製チャーシュー麺をいただきました。スープは少し塩っぱかったですが、チャーシューと玉ねぎは美味しかったです。
高速PAのフードコート石川PA下りのフードコートにある軽食屋値段は高いが、あっという間にできるのが良いどこかの道の駅で、うどん出来るのに20分待ったので。メニューも豊富でセットもある。コロッケそばを注文した。コロッケはふっくらしていてフードコートにしては、まあまあ旨かった。
ここのコロッケ蕎麦が最高!!蕎麦の麺はコシがしっかりとある麺!スープによく合います!再来週高速を使う予定があるので食べてきます🤤
冷しねばねば蕎麦。夏限定?レギュラーメニュー?なめこ、オクラ、クレソンによりねばねばです。汁は白だし。涼しげで夏にはいいですね!
前回カレーを注文するお客さんが多かったのでミニカレーとそばのセットをお願いした。そばは普通のPAらしいもの。茹で加減はちょうど良い。ツユもPAらしいものだが醤油が少し控えめで甘みがあり好み。かき揚げは揚げ置きらしく少ししっとりだが、ツユに浸して食べる派なので大丈夫な範囲内。ミニカレーは欧風っぽい色をしていたが普通のPAカレーだった。ラーメン屋さんと同じ店舗内なのでフードコートのように選べるところが便利。
名前 |
KITCHEN HACHIOJI |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-642-1203 |
住所 |
|
HP |
http://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop/detail?sapashopid=1009#panel |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

キツネそば、カツカレー頂きました。美味しいです。直ぐ料理も出来上がり、運転の一休みに良いです。