お汁粉ふるまう穴場神社!
諏訪大地主神社の特徴
地元で大人気の諏訪大地主神社で心落ち着くひとときをお過ごしください。
元旦にはお汁粉をふるまうサービスがあり、訪れる価値があります。
PayPayでのお賽銭が可能な珍しい神社として注目されています。
日野から宇津木台行きのバスに乗ると諏訪大地主神社はこちらからと放送が入るのでどんなところだろうと行ってみたのですが、とてもこじんまりとしていて、人気もなく、少しさみしい感じでした!
元旦などにお参りするとお汁粉をふるまってくださいます。おみくじもあります。元旦や七五三などの御祈祷もできます、椅子ですので座りやすく寒い日もとても暖かく 清潔感があります。御守りなどもあります。お賽銭はPayPayも使えて新しい参拝の仕方かとおもいます。(普通に小銭もいれられます)
参拝するのに穴場の神社他の神社に頂くお札に比べ大きい。
工務店さんのご紹介で、地鎮祭を執り行っていただきました。お喋り好きの宮司さんで、場を盛り上げてくださり大変助かりました。娘にも役割を与えていただき、家族のとても良い思い出になりました。ありがとうございました。
PayPayでお賽銭が出来る珍しい神社です。
R2.11.14参拝、9時前に参拝しインターホンで御朱印をお願いすると9時からとのことですが快く受けて下さりました。普通の御朱印帳と諏訪神社専用御朱印帳との2体お願いし拝受しました。本当にありがとうございました。
毎年8月15日終戦記念日、御輿。
綺麗に清掃されいて、駐車場も広いですよ!
遠方から地鎮祭で来ていただいた神社で、近くに行ったので、お礼参りのためお伺いしました。とても良い気を感じました!ペットお守りが可愛くてGoodです。犬の首輪につけています。お守りを買った際に丁寧にお祓いをしてくださいました。
名前 |
諏訪大地主神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-422-951 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

地元で大人気の諏訪大地主神社。お守りなども売っており、八王子東北観光エリアのパワースポット巡りで運気が急上昇!ありがとうございます。車の駐車場もあるので、観光客の利便性も良い。