昔懐かしの山形ラーメンと蕎麦。
やぶ家の特徴
昭和から続くアットホームな昔懐かしの蕎麦屋です。
鶏ガラと牛ゲンコツのシンプルなスープの中華そばが魅力的です。
薄い衣のかき揚げは素材の味が際立つ絶品です。
昭和から残る昔懐かしながらのアットホームなお蕎麦屋さんです。山形ならではですが、お蕎麦屋さんなのにラーメンも出ます。特に冷やしラーメンは絶品で、山形発祥と言われるここの冷やしラーメンは最高の美味しさです。同じ市内にある、冷やしラーメン 発祥の店と言われる某店よりもはるかに美味しいと思います。
駐車場がわかりにくいです。玄関には「信号に交差点付近に有り」と表示ありますが現在は契約していないようです。店左側の細い道を入って店舗のすぐ裏に2台分駐車場あります。店内はエアコンが効いて清潔な感じの雰囲気でした。冷やしラーメン年中提供との表示有りました。そば、ラーメン、ご飯ものとメニューは豊富でした。
山形大学近くの住宅街にある町中華ならぬ町蕎麦屋の雰囲気漂うお店。何を食べても間違いないおいしさです。蕎麦屋でそばも無論おいしいですが、ラーメンがまたおすすめです。ついでにやっているような「こういうのでいいんだろ」ラーメンではなく、しっかりと作られた一杯が出てきます。店の裏に駐車場があります。
ラーメンをいただきました。牛骨のスープ、固めのチャーシューお蕎麦屋さんの中華そばって、どこか懐かしくて、ホッとします。目新しさはないけれど、ずっと変わらない昔ながらの中華そばです。
以前から気になっていたお店です 初来店しました 中は4人掛けテーブルが5つと座敷 狭くは無いが広くもない わんたんめんをお願いしほどなく着丼 皆が言う「昔ながらの…」感たっぷりのラーメンでした スープは濃過ぎずあっさり 牛骨?だと思います 後味いいおいしさ 麺は細麺ちぢれのツルツル麺 硬さもちょうどいい!期待通りの一杯でした 美味しい!ご馳走さまでした。
お蕎麦屋さんの中華そばと言う感じですね。お店の方もとても感じが良かったです。冷やしラーメンは冷麺の様でした。
作り方が丁寧で掃除も行き届いています。蕎麦、つゆ共に美味しく、華美ではありませんがしっかりとした拘りを感じる良店だと思います。蕎麦、(冷)ラーメン共に美味しいです。
家が近所なので良く出前してもらいます^ ^お店に行った時は、かき揚げざる蕎麦を食べます。かき揚げが、パリパリで美味しい^ ^
かしわせいろと揚げ餅をいただきました。そばは細いながらも香りが強く、とても美味しかったです。そして揚げ餅がすこぶるうまい!衣におろしつゆが絡んで絶品です!
名前 |
やぶ家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-622-6339 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

仕事で当地を訪れた際にランチ利用。この日は冷やしらーめんを頂きました。900円也。煮干しの効いた冷たいスープ。冷たいのに固まっていない、いい感じの油感があり、とても美味しいです。麺はプリっとした食感の中細のちょっと縮れた中華麺で、これまた美味しいです。具材はチャーシュー2切れ、太目のメンマ沢山、ワカメにきゅうりと紅ショウガが冷やし中華チックです。氷が浮いているのに固くないチャーシューがこれまた美味しいです。お店はラーメン屋さんではなくお蕎麦屋さんです。物凄く、落ち着いた雰囲気の店内でゆっくり食事が楽しめます。お店の方の応対もすこぶる感じ良いです。当然、食券制ではなく食後に現金会計です。山形駅からは結構離れているので、山形に行くことがあってもなかなか再訪は難しいかもしれませんが、機会があればまた行きたい、お勧め出来る美味しく感じの良いお店でした!