かりんとう饅頭、季節の味覚!
瀬川菓子舗の特徴
季節ごとの期間限定商品が楽しめるお店です。
人気のかりんとう饅頭は多彩なバリエーションがあります。
お店は新商品の開発にも力を入れている魅力的な場所です。
差し入れするときは、よく利用させていただいています。どれも美味しいですが、季節は違いますが、いちご大福を他県の方に差し入れしたところ、「今まで食べた、いちご大福の中で、1番美味しい」とのこと。実際、いちご大福を食べましたが、クセになる美味しさです。白あんと黒あんがあります。
再訪 2023/12/16今回は、かりんとう饅頭、いちご大福、瀬川シュー、チーズケーキ、しょうゆ餅を頂きました。最近みたらし団子にはまっていたので、しょうゆ餅!美味しかったです!甘さ控えめで、お餅も程よく硬い。もちろん他の物も美味しかったですよ!2023/9/29かりんとう饅頭が好きで、こちらが美味しいと聞いて伺いました。かりんとう饅頭は、中の餡子が違う形で数種類ありました。今回は好きな粒餡のものをいただき、他にも『瀬川シュー』と『麩饅頭』をいただきました。どれもとても美味しかったです。かりんとう饅頭もカリッとして程よい甘さ。瀬川シューはタップリとクリームは入っていますが、重たくなくあっさりいただけました。今回1番気に入ったのは麩饅頭です!笹に包まれて、もっちりとした皮とこし餡が最高でした。
初訪問以降、機会あるごとにお店に通っていますが、季節ごとの期間限定商品の提供や、新商品の開発にも努力されており、地域の人気店としての地位を確固たるものにしています。洋菓子も和菓子もどちらかと言えば大人の味わいというか、抑え目の味わいに仕上げられており、素材の味を大事にしている様子がうかがえます。従業員さんの教育もしっかり行われており、皆さん丁寧な接客を行ってくださいます。最近は宮若生ロールのシリーズにはまっています(笑)まだ1回しか訪問しておらず、和菓子商品を食べただけなので、☆4つにしていますが、ローカルな立地にあるのに、根強いファンをつかんでいることが覗える貴重なお店です。商品に使用する素材選びや丁寧な作り方を感じさせてくれる仕上がりと味わいが私の好みに合いました!洋菓子や焼き菓子商品も多く並んでおり、あらかじめ買うものを絞っていかないと迷ってしまう感じがします。いずれの商品も見た目で「美味しい」ことが認識できる仕上がりですし、決して高くない価格設定は利用者に嬉しい限りです。絶対に全商品制覇を目指したいです☆☆☆
名前 |
瀬川菓子舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0949-32-0238 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2024.9.30🅿️有り☆久しぶりに訪問☆目当ては、かりんとう饅頭☆...日によって違うみたいだけど、この日は夕方16時くらいに訪問したら完売してました⤵今回はキャロットのプレーンとココア、いちじくの大福、シュークリーム、コーヒードーナッツを購入☆どれを買っても外れが無いお店だと思います🍀キャロットの食感と優しい甘さ、いちじくの大福も白餡の滑らかさと優しい甘さと、いちじくが良い感じに合って美味しかった🍀かりんとう饅頭完売してたからこそ色々、楽しめたなと☆ても、かりんとう饅頭は、また食べたいなと思うので、また近いうちに寄らせてもらおうと思います🍀2021.3瀨川菓子舗さんのかりんとう饅頭を以前、頂いた事があって凄く美味しかったから、どうしても、また食べたくて訪問しました☆今はコロナの影響で4人しか店内に入れないので外で、しばらく待ちました☆店内に入れてお目当てだった、かりんとう饅頭を買いました☆黒丸、しろぅまる、福丸、金丸、力丸5種類あって、こしあん、粒あん、餅入りだったりしろあん色々あるけど、どれをチョイスしたとしても美味しいです☆食かんも甘さも、ちょうど良い感じ☆会話してたら知り合いが季節毎に出るロールケーキを毎回、買いに行ってると聞きました🍀次は、かりんとう饅頭以外も買ってみようかなと思います🍀