南紀白浜の不思議な香り。
三段壁の特徴
三段壁は迫力ある景勝地で訪れる価値がある場所です。
湿度が高く霧に包まれた不思議な空間が楽しめるでしょう。
千畳敷からアクセスでき、絶景を堪能できます。
千畳敷から歩けますが、ずーっと似たような風景です。ここだけ来れば新鮮かもしれません。千畳敷のほうが海の間近までいける分危ないかな。こちらはまだ歩きやすいと思いました。
エレベーターで降りて着いた先は海面が近いせいかすごく湿度が高く、湿度が高いからか霧がかっていて、線香のような香りに包まれた不思議な空間でした。訪問した日は波が高く大迫力の景色と音をすぐ目の前で見ることが出来ました。
南紀白浜を訪れたら、必ず訪れる場所です。天気の良い日は、美しい海と空を見ながら散策を楽しめます。恋人の聖地のモニュメントもあり、デートにも最適。海は透き通っていて、とてもキレイです。洞窟の中(地下)に入ると、神秘的な景色を見ることが出来ました。海面かなり近い高さまで下りられるので、波が激しい時は大迫力。
駐車場:無料15台程度入場料:無料(洞窟に行くと1500円)所要時間:30分程度三段壁洞窟の情報を書き込んでいます駐車場はとても狭く15台程度しか停められません10分ほど待機して駐車しました漁師たちが通りゆく船や魚の群れを見張った場所「見壇」に由来するという謂れがあります三段壁洞窟へ行けるエレベーターは1500円ですが、観光のグレード・ボリューム的に高すぎると思わざるを得ません。
名前 |
三段壁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-43-6588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

三段壁は何度も来たことがあるけど、足湯は知らなかったなー洞窟は今回行かなかったけど、かなりな迫力!熊野水軍の隠れ場所には最適ですね駐車場は無料と有料の場所があります。