オープン初日にこってり黒!
ラーメン 一真(いっしん)の特徴
こってり黒を頼んでも、あっさりとんこつを感じられる味わいです。
ストレートの棒ラーメンが特徴的で、食感も楽しめます。
オープン当日の夜8時過ぎでも利用しやすい 店舗の立地です。
帰省中に利用させて頂きました。ラーメンは2種類でこってりとあっさりを選択するようです。今回はこってりを頂きました。濃厚というより品のあるこってりって感じで食べやすかったです。 卓上には胡椒やにんにく等揃ってますが紅生姜と高菜は別卓に用意されていました。 キクラゲがしっかりと太く歯ごたえが良かったです。 お御馳走様でした。
4月26日OPENあっさりを頂きました、私には少し物足りなかったですがまだOPEN仕立てなので期待を込めて✨✨✨に!旧はなちゃんの代替わりかな?メニューはあっさり、こってりから選べます。通路側に辛子高菜、紅しょうがセルフもありました。6月25再来店。コッテリ麺の硬さ普通を注文。丼着!食べたらかためん?普通でも硬めの茹で方は博多方面ではよくあることですが、麺の特徴が分かりにくいし替え玉普通でたのんでも、ガチガチがくるんだろうなと言うイメージ。オープン当初の活気はなくもう少し頑張ってほしいと思いました。
こってりラーメン。よくトンコツが出てて良かった。チャーハンは失敗作出された。コゲ、味なし。客に出せるレベルじゃない。(画像参照)ギョーザは普通に美味しい。夜は飲み客がうるさいので行くなら昼が良いと思う。
オープン当日の夜8時過ぎに伺いました。若い大将の指示の元、若いスタッフのテキパキと動く姿は好印象。慣れればもう少しスムーズなのかなと思います。肝心のラーメンは黒のこってりを頼みましたが、そこまでこってり感はなく、旨味のあるスープが引き立つ好みの味でした。連休明けには居酒屋メニューも始めるそうで、締めのラーメンまで一軒で済みそうです。
名前 |
ラーメン 一真(いっしん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9600-7989 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/isshin_munakata?igsh=MW1uZGV6aXd6b3h5dg%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

こってりの黒を頼んたが全然こってりしてないし黒系の味も全然しなかった何より黒マー油のかけ方が微妙…味としてはまぁ普通のあっさりとんこつ系といった感じです(こってり黒頼んだのに)麺はストレートで棒ラーメンかな?って食感でしたあとコップはセルフ(入口左で自分で取る)なのですがカウンターに置いてあるポットの水がどれもほぼない状態でその辺ちゃんと見れてないのかなと思いました食券などはなく最後に支払う形式です。