多摩動物公園で珍しいキングチーターに会おう!
多摩動物公園の特徴
国内最大数のキリンを展示しており、圧巻の光景が広がります。
60haの広大な敷地で、1日かけても楽しめる動物園です。
山を切り開いて作られた園内で、自然の中を散策できます。
ここにはとっても珍しいキングチーターがいます!何故かキングチーターに関する説明書きとかは無く、知らない人はなにこれって感じで見てました…キリンのいるエリアが新しくなっていました。ここの動物達はいつも手入れが行き届いてるからか、綺麗だし、檻も綺麗にしてる感じがします。虎のエリアが古い感じなので新しくしてあげたいなぁと思います。ライオンめちゃくちゃ可愛かったです!
祝日に子供と一緒に行きました。祝日だったのもありライオンバスは開園早々に完売。今はネットで先に購入も出来るのでネットで購入がオススメです。キリンも愛嬌があり近寄ってくれるので子供も大喜びでした。園内は坂がしんどいところがあるので、その部分はマイナスポイントかも知れないです…。
多摩動物公園は、多摩動物公園駅から徒歩約1分と、多摩モノレールを降りてすぐのアクセス抜群な立地。そのため、入口で迷う心配もありません。入園料が600円というのも、このご時世を考えると大変良心的な価格で魅力的。園内はとにかく広大で、坂道も多いため、軽いウォーキングにも最適。見どころの一つは、鳥たちと同じ空間に入れるウォークインバードケージ。また、山の一部を大きく囲ったようなワシ類のフライングケージは、そのダイナミックさに圧倒されます。もちろん、コアラ舎では愛らしいコアラたちなど、普段なかなか見られない様々な動物たちと出会え、たっぷりと楽しめました。
入園料600円、安い…小学生、無料、素晴らしい!園内は坂道ばかりとの口コミを見ていましたが、確かに坂道だらけ…。全然見きれなかったけど良い運動になったな〜。三連休の真ん中周辺の駐車場はどこも満車で、多摩センターまで戻って車を停めてモノレールで向かいました。駅前なので便利ですね。今度は電車で行こうかな。ライオンバスはあっという間だったけど大人500円子ども150円という破格のお値段。ライオンの近くでバスが小刻みに前後して止まってくれてどの座席にいてもライオンがよく見えた。園内で時々迷子のアナウンスがされ、しばらくすると、見つかりました〜のアナウンスがありほっこり。入り口近くに迷子札シールがあったので小さい子にはつけるのも良いかも…。
多摩モノレールから降りてすぐなので、入り口も迷わなかったです。第一の目的はハキリアリです、何年も前にテレビでやっていました。日本ではここだけの展示でその時は女王アリが亡くなり、女王を失って衰退していく(終焉)をあえて見せているというものでした。今は新しい女王が居るのでしょう、ハキリアリ達はせっせと葉を切り巣に運んで行く様子が見られました!かなりの大所帯(^^)かなり広いです。坂ばかりです。まずは見たいところに行くのもいいですが、バスが巡回しているのでそれに乗り、坂の上の方から下ってくる感じで見た方が良さそうです。私は昆虫(ハキリアリ)の所に最初に行ってしまって、入り口から近いので他の所はほとんど上り坂ばかり行かなければならず、汗だくでした^_^;昆虫生態園のチョウは沢山の種類がいて、花などの植物も綺麗でとても楽しめました!ゾウやキリンやサイ、ヒョウを見てあとはコアラが見られて嬉しかったです!ほとんど寝てました。午前中だけだったので全部をみることは出来ませんでしたが、ハキリアリとコアラだけでも行ってよかったです!お土産も可愛いものだらけですごく迷いました^_^;
雨の日に再訪。三連休の中日に行ったけど、びっくりするくらい空いててめちゃ快適だった。結構坂道が多いので、軽いウォーキングにも最適。ぐるっと回って約13,000歩。トイレは至る所にあるが、園内マップが少ないので地図は手に入れると良いかも。お目当ての動物が展示場にいるかは分からないけど、動物も生活してるから仕方なし。接客に関わるスタッフさんは年配の方が多い印象。積極的に声をかけて下さる印象だけど、引き際もサッとしててさすが人生のプロ感を感じた。お値段以上には楽しめたかな!
アップダウンが激しいのでとてもいい運動!貸出ベビーカーもあり抱っこが重たい、歩くの疲れる等の子はベビーカーオススメ。何よりも広さと坂がすごいです!園内シャトルバスも走っているので利用すると移動は少し楽かも。(今回は利用していませんが)授乳室もあり、おむつ交換台も男子トイレ女子トイレどちらもあるところがありました。土曜日でしたが、敷地が広いこともあり、人との程よい距離感で楽しめます!ライオンバスはとても面白かったです。ライオンの気分次第なので運試しみたいな感じ。ユキヒョウやオオカミに魅せられました。
年末12/28の午後に行きました!時間なかったので、割とサクサク見たのですが、とても満足いく動物園ですアップダウンがかなりあるので多少疲れますが、ハイキング兼動物園満喫と思えば最高!ベビーカーの貸し出しや園内バスもあるので、お子様連れやお年寄りも、快適に周れるのではと思いますそして、この金額でこの内容は、コスパ良すぎ!トイレも休憩できるベンチも随所にあるし今まで見た動物園の中でNo.1です!!!キリンの群れとか動物の近さ、種類、どれも最高でした!動物にとってもストレスなしくらいのスペース広々で見ていて安心感ありますタカのドームなんてめっちゃ広くてのびのび飛んでたし。今度はゆっくり時間をかけて見たいなぁと思います⭐︎
広い園内なので、ゆっくりみられます。多摩動物公園で好きなのは昆虫館です。蝶がたくさん飛んでいて、スマホできれいに撮れます。オオゴマダラアゲハが本当にたくさんいるので感動します。日によって蝶の数が変わりますが、それでも感動します。マレーバクが好きなので、見に行くのですが、弧を描いたアクリル板ごしでデジカメで撮ると反射してうまく撮れないのが難点です。コアラはいつも寝ているので、目を開いている顔をみられたらラッキーですね。
| 名前 |
多摩動物公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-591-1611 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~15:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
八王子に用事があったので行ってきました。減量中なので歩こうという根端も。一部を除いて動物たちのスペースも十分で環境も良さそうでした。ライオンからマレーバクまで見応え十分。すごく楽しかったです。ニジキジ、輝いててキレイな鳥でした。是非。