刺身定食の満足感、東久留米で体験!
板前がいる町の酒場 庄や 東久留米店の特徴
お魚料理が豊富で、特に刺身定食が充実です。
曳舟駅から近く、ランチタイムも賑わう居酒屋です。
冬には蟹や牡蠣など、季節の魚介類も楽しめます。
お魚はとりあえず抑えたいです。ボトルワインもあるのが嬉しい。店名は変わってますが、長く続いてるお店です。スタッフさんも感じよし^_^
刺身も焼き物も安定のクオリティです。定食でのランチも1品料理の夜でも間違い無しです。
ランチうまいです。10食限定などあります。
時短営業でしたが、サービスは変わりなくいつも通りでした。
刺身定食1200円しらすご飯と具沢山の味噌汁塩辛が付いて美味しくいただきました。
冬の時期に蟹や、牡蠣、魚介類なども、食べられてよかった。美味しかった。また、来ます。
美味しかった感染対策もしていて安心できた。
西武池袋線東久留米駅西口ロータリー左側2階の居酒屋さん。21時50分頃来店、少し混んでます。喫煙出来る仕切りのテーブル席へ。店内は結構広そうです。名古屋手羽唐揚げ(550円)と生中(500円)注文+お通し(350円)(税抜)。熱々柔らかでスパイシーな唐揚げ、ビールに合いクセになる味です。旨い!手がベトベトになりながら完食。焼き海鮮のうなぎ肝串焼き(1本 280円)とサバねぎ間串焼き(1本 190円)、生中追加。少し苦味の有る濃厚なうなぎ肝、ホクホク柔らかで塩味の効いたサバねぎ間、中々の逸品。〆に冷や汁(ご飯、漬物付き 400円)。優しい味噌味のスープをご飯に掛けて。キュウリ、茗荷と鶏肉が具材。大好きな茗荷が少ないのと味に物足りないので、漬物(きゅうりのQちゃん?)投入。自分好みの味で完食完飲、ごちそうさまでした。4ヶ月ぶり22時20分来店、先客3組(8)、後客0、カウンター席へ。ラストオーダー10分前、あん肝ぽん酢(650円)、牡蠣味噌土手焼き(680円)と生中(500円)注文+お通し(350円)(税抜)。薬味にもみじおろしとネギ、付け合せのキュウリとワカメがぽん酢と良く合い、濃厚柔らかジューシーなあん肝の旨さを引き立たせます。(海のフォアグラに納得!)生中追加。こんがりに焼いた味噌の香りと牡蠣の旨さが相性抜群、焼き豆腐としめじが良い味わい。コクの有る熱々鉄板の土手焼き、旨いです。時間が無かったので楽しみは次回に、ごちそうさまでした。
ランチの刺身定食が充実でたっぷり‼️宴会で忙しい中、グランドメニューもやってくれました。禁煙ですが店外に灰皿設置してあるので喫煙者には昼も夜も飲酒と食事が出来て満足です。星一つないのはトイレの需要と共有⁉️
| 名前 |
板前がいる町の酒場 庄や 東久留米店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-477-1861 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:00,16:00~23:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ご飯と味噌汁がおかわり自由。チェーン店ではありますが、900円でこれだけの刺身(量)とご飯が食べられることを考えれば、コスパの面からしても最高だと思います。なお、トイレにゴルフに例えたユニークな貼り物があって面白いです。