ガリバー山で360度の絶景体験!
鶴牧富士(若草山)の特徴
鶴牧東公園に位置するガリバー山は絶景の丘です。
360度の眺望が楽しめる、気持ち良い頂上があります。
春には美しい桜並木が広がる情景が魅力的です。
多摩市鶴牧の「ガリバー山」は、鶴牧東公園にある小さな人工の丘です。遊具やモニュメントはなく、芝生の斜面と階段だけのシンプルな造りですが、頂上に登ると多摩ニュータウンの街並みを見渡せます。観光地というより、近隣住民の散歩や子どもの駆け登りに親しまれる場所です。ベンチや木陰が少ないため、夏場は暑さ対策をして訪れるのが無難です。都市計画の中に残されたユニークな小山として面白い存在です。
風があったのでとても気持ちが良かった。なぜ「ガリバー」なのか謎。(360度見渡せて小さく見えるから?)
多摩センターから25分ほど歩いた団地の中にある公園です。何処にも「ガリバー山(鶴牧山)」の表記はありません。展望がとても良いです。行った日は少し霞んでいましたが、富士山や奥多摩の山、都心も見えます。
周辺を一望できる小高い丘で、石のベンチがふたつ設置されています。日の入りを待っていたら老若男女の人達が入れ替わり立ち替わり景色を楽しんでいました。
2024/06/11(Tue)13時30分訪問。心地よい空、風。この日は暑い日でしたが、それを打ち消してくれる風がほどよく吹いていました。平日の昼間なのもあり、この小さな山に登ってくる人は自分一人でした。嬉しいことに、この環境を独り占めできたので、星5です。ベンチがあるのでゆっくりできます。多摩ニュータウンの街並みは勿論、天気が良ければ富士山が見えるようなので、是非行ってみてください。周辺の状況など色々を記しておきます。・最寄り駅は唐木田。・この辺りは土地の起伏が激しいので、足腰に注意。・ご覧の通り、日差しを遮るものは何も無いので、日焼けに注意。
芝生の小高い山。平日午後訪れたがベンチで爺さんが絵を描いていた。眺めがよく青空が気持ちいい!石で出来たベンチは二つ。素敵な場所です。
北側の視界はマンションやオフィスビルで遮られていますが、それ以外の方角は良い感じです。
360度見渡せる丘。とても気持ち良いオススメスポット。
ここからの眺めは最高です。ちなみにウルトラマンメビウスの撮影場所でもありますよ。
| 名前 |
鶴牧富士(若草山) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても壮観で、多摩ニュータウンを一望できます。