お宝探しができるココリア多摩店。
クロスガーデン多摩の特徴
多摩センター駅南側の、多様なお店が揃う複合店舗です。
ペット同伴できる焼肉店、うしすけが入っていて嬉しいです。
広いセリアがあり、お宝探しに最適な品数を誇ります。
多摩センター駅の南側、ココリア多摩センターよりも先にあります。令和5年ころからテナントの撤退が相次ぎ、大丈夫かな?って感じです。駐車場はまあまあ広く、最初の1時間は無料なので使い勝手は悪くないです。店舗での購入金額により、無料時間が延長されます。ただし、一階はその限りではないのでご注意ください。
あまり特筆すべきテナントはありませんが、新しくゲーセンが入ったようですが行った時は臨時休業してました。
子どもと来るのに丁度良い施設。洋服や子ども用品は、こちらの施設に来れば揃うと思います。安くて有名な『タカハシ』さんもこちらに入ってます。また、最近ヒカキンがyoutubeで紹介した事で有名になった、『エブリデイ多摩ノ国』もこちらの施設に入ってます。正直こちらの施設だけ目的だとガッカリするかもですが、他のショップや施設がいくつか入ってるので、それを鑑みれば良い施設。ただ、飲食店は少し少ないから一日中いられるようなところでは無いですね。駐車場が、車のナンバー読み取りで、4桁の番号が会計時必ず必要なので、事前に覚えておいた方がよいですよ。割引については、QRコードのチケットを条件以上買い物すれば、その都度そのお店から発行してくれる為、駐車場代はかからなそうです。
うしすけによく行きます。犬と一緒に焼肉が食べられるのでオススメです。あとは100均一やタカハシ(洋服屋)に行きます。駐車場はナンバープレートの番号で精算します。
久しぶりに行ったらテナントがガラガラで、 閑散としており、なんか ガッカリでした。駐車場が有料になった影響が大きいと思われる。
たまに来店しますが店舗がどんどん閉店し現在では飲食店コーナーは外に2店舗、一階スーパーにモスバーガーで三店舗しかありません。GUの反対側は全て閉店し、眼鏡屋さんだけ残っています。現時点閉店した部分はマンションのモデルルームになりました。ノジマ電気が移転閉店し、店内はさらにガラガラになってしまい雰囲気がだい無しです。レンガ坂は全体リニューアル工事なので道が狭く、通りにくいです。図書館が隣にできるらしく、できた際にこちらにお客さんがたくさん来ることを願います。GUだけは閉店しないで下さい。
セリアが広い=品数多数。1階にあるスーパー=イオン系・で買い物をする。スーパーで、家で余ってしまった食料を寄付するBOXが設置してあった。カゴを消毒している設備もあった。これは珍しい。モスで休憩も良い。夏休みなので、子供むけのイベントをやっていた。手芸店や電気店もあり、日常の買い物には良い。
お宝探しにはとても良い店舗だと思います。商業施設に入っている為車で行けるのもとても良いです。スタッフの対応もとても良いです! 25年以上トレファクでお世話になっていますが、経営者の手腕によりとても良い店舗が多いです。いつもお世話になり、感謝しております。
うしすけに行ってきました。空いていてゆったり過ごすことができた。うちのワンコと同じ年でちょうど6周年記念!店員さんがとても親切で助かった。
名前 |
クロスガーデン多摩 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-313-8439 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

まあまあ良心的だけどお金はすぐになくなります。下手だからか!?笑。