黒だし・白だし、選べる楽しみ。
麺屋NOW NOODLEの特徴
黒だしと白だしから選べるうどんが特徴です。
新オープンのお店で新鮮な体験を提供しています。
細いうどんに個性がなく、興味深い工夫が必要です。
日曜日の13時頃に訪店しました。店内は満席だったので、ウェイティングボードに名前を記入して10分程で案内して頂きました。とてもお洒落でカフェのような店内です😊期間限定の肉肉カレーうどんに、白おにぎりを白飯に変更して頂き、奥さんは黒ダシの肉肉うどんにゴボウ天のトッピングと、天むすの明太子を頂きました。黒ダシの肉肉うどんは、いりこのダシに椎茸の旨味が合わさり、とても美味しかったです。麺は五島うどんのような細さで、肉はドキドキうどんのようなお肉です。博多のうどんとも、小倉のうどんとも、筑後のうどんとも違い、福岡のうどんとしては珍しいと思います。色々なうどんの良いとこ取りをしたようなうどんでした😊カレーうどんは、本格的なカレー屋さんのような味で、これまた美味しかったです😋お値段は少しお高めですが、ちょっとしたランチデートにも使えそうなお店の雰囲気です😊美味しいうどん ごちそうさまでした😋
黒だし、白だしのうどんが選べて気分で決めれるのがすごく良い。ごぼう天のボリュームがあり細めの麺で量もしっかりあって美味しかった。スタッフさん曰くカレーと肉にも自信があり、美味しいとの事なのでまた食べに行きたいです。天むすもたくさん種類あります。
新オープンのようなので、訪問。中の様子が見えなかったので、ドキドキしましたが、店内はうどん屋らしからぬシャレオツな雰囲気。出汁が白と黒選べる。肉肉うどんをチョイス。生姜と唐辛子がついてくる。いわゆる北九州の肉うどんな感じで、とても美味しかったです。麺は細かったです。白おにぎりが塩が効いてて、うどん頼んだらマストな感じの1品でした。支払いはPayPay可能でした。
出汁にこだわっているのは分かるけれど、うどんのメニューが少ないし、細いうどんも個性がなく、麺に関してはマイナス点をつけたいくらいです。黒は椎茸出汁で甘さがあります。白は少し魚の匂いがツンと感じられました。何故かおにぎりの種類が多く、しかもミニサイズで面白かったですね。薬味は美味しかったです。PayPay使えます。
最近、オープンしたお店です。初訪店させていただきました。お店は、オシャレなカフェっぽい内装、店員さんも笑顔で丁寧な接客を心がけておられました😊まだ、不慣れな場面も多く、提供までの時間は、やや気になりました💦オープンしたてなのでしょうがないですね。ごぼう天うどんの大盛りに玉ねぎ天(珍しい)を、トッピングしてみました👍お出汁は白を選びました。お出汁が効いていて、ちょうどよいバランスでわたしは好みでした。麺は、細麺にに近い部類で、麺のコシはそこまでないタイプでした。うどん提供時に一緒に出された薬味が一風変わった山椒と唐辛子?を合わせた自家製のものでした。白のお出汁のうどんに入れたところ、山椒が強く、これには個人的には柚子胡椒が合うと思います。黒のお出汁には合うのかもしれません。土曜日に伺いましたが、待ちがややありながら、満席になっていました。
名前 |
麺屋NOW NOODLE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0940-72-4745 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

母と来店。海老天うどん頼みました店の立地は店の入れ替わりが激しいところです。以前通っていたスープカレー屋さんの跡地でもあります。店内は綺麗で、改装されてました。若者が多いですが、おじいちゃんおばあちゃんも来ていましたので どんな年代にも好まれる味なんだなと思います。だしは二種類あり、黒だしを選びました母は白だしにしたので飲んでみましたが個人的には黒だしの味が好きでした。白だしはさっぱりした味でしたので女性には好まれるかと思います。(わたしは黒だし派ですが)黒だしは肉うどんで食べたいなと思った味でした。海老天でもとてもおいしかったです。値段は宗像では若干強気の値段な気はしますが、妥当かなという金額感。今度はカレーうどんか肉うどん食べたいですごちそうさまでした!-----追記先日生後一ヶ月の息子と友人と来店カレーうどん食べましたが結構ボリューム多くて、美味しかったです。息子が寝ていて首も座っていないのでソファ席が良かったですが、来店のお客さんが多く席が空いてなかったので仕方なく4人席に座りましたがなんとか食べれて安心しました。店員さんからは席が空いたら ソファにご案内しますとは言われましたが お客さんが多い時間帯なので仕方ないなと感じました。帰り際にレジの方で 席移動できずすみませんでした。お声がけいただいたのでしっかりした店員さんの対応だと思いました。また行きたいと思います。