香ばしい炭火鶏の辛麺!
炭火鶏龍 炭火鶏辛麺の特徴
やみつきになる柚子胡椒が香る辛麺が自慢です。
炭火焼きがのったコリコリ鶏肉が特徴的で美味しい。
2023年にオープンした新しいラーメン屋で大人気です。
私は、ここの辛麺大好きです〜今まで食べたから麺とは違って、柚子胡椒が入っていて、美味しい〜炭火鶏が入っていて、香ばしくてこれも好き。韓国麺を食べましたが、次はちぢれ麺にしてみようと思う。
辛麺にのっている鶏肉がコリコリで美味しい!スープも柚子胡椒がふんわり香って辛みも丁度よくて美味しかった‼️〆にスープにご飯を入れて食べたら最高だった❗
13時半ぐらいに来店しました。辛い物が苦手(ココイチ2辛でしんどい)ですが炭火鶏に惹かれ行ってみると駐車場が砂利で店がほぼコンテナハウスでこれは口コミがオーナーの内輪票で評価が高いやつやと思っていました。テーブル席2席が満席でカウンター4席が空席で一番端に着席、水はセルフで入口横にありました。メニューを見ても表は辛麺一択で無辛か小辛にしようと思いましたが裏を見ると数量限定と書いており今回限りしか来ないと思いダメ元で注文し着丼後、チーズを目の前で削ってもらい実食、麺は注文時聞かれず韓国麺でした。炭火鶏を一口、味はチーズとトマトで消えていましたがコリコリしてイケる、スープの味はほぼカプレーゼ、辛さも控えめで麺が旨い。これは替え玉してちぢれ麺を試さないと勿体ないと感じ注文、替え玉のタレがかけてありダマになっておらず、(湯がいた麺をそのまま出してくる店もある為、感激)ほぐして投入、麺にスープがしっかりと絡んで小麦の風味が利いて個人的に最高でした。辛麺のノウハウで冷麺作ってください!(冷やし中華替え玉システムで喰ってみたい)入店前は、やっちまった感しかなく辛くてダメなら店の前にあるアイス屋で口直して帰ろうと思っていましたが、すいませんでした。また今度ノーマルの辛麺を食べに行いきます。
激辛をいただきましたが…過去1好きな辛麺です✨嫁も大変気に入ってます。また行こう。欲を言うともう少し辛いのがあってもいいかな…と思うけど、美味しかったです。
炭火焼をのせた麺が珍しいので行ってみました!辛いのが苦手なので、小辛にしましたが、それでも辛かったです…唐辛子と柚子胡椒の辛さでした。鶏はとってもおいしかったです。主人は激辛を汗だくで食べてました。
2023年6月2日にオープンのようです。炭火鶏 辛麺と言うのぼり旗を掲げています。夜は居酒屋をやるそうです。とても近い場所に一杯ひっかけられそうな店舗のようなので、とても楽しみです。なので、一旦☆4つにしました。その後、オープン丸1年後の2024年6月1日に初めて訪問。もも焼き、辛麺、ポテトなどしっかり丁寧に料理されていてとても美味しくいただきました。小辛のちぢれ麺と中辛の韓国麺をいただきましたが小辛で旨みが感じられ十分に美味しかったです。スープは鶏清湯スープかなぁ?も飲み干せましたので個人的には無辛か小辛のちぢれ麺が好み。ただアルコールがこの界隈の飲食店で考えると少し高め。ビールやハイボール、サワーが50から100円ほど安くなると相場と思います。と言う事で食事だけなら☆4ですが近所飲みを希望する身としては☆3としました。
名前 |
炭火鶏龍 炭火鶏辛麺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒802-0822 福岡県北九州市小倉南区横代東町4丁目2−9 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

YouTubeを見て気になってたお店に行きました。初めてなのでオススメの中辛韓国麺大盛りを注文しました。スープと麺がよく絡まって美味しかったです。辛さもちょうどいい感じでした。炭火鶏と一緒にスープを飲んだけど、非常に相性がよく、最後まで飲み干せました。次はこのスープにご飯を入れて食べてみたいです。本当に美味しかった!(^^)R6 10月2度目の訪問。今回はちぢれ麺を注文。何度食べても炭火焼の鶏モモがいい仕事をしてる!スープにほんのり香る炭の独特の香りがいい!〆でご飯を注文し、残ったスープに入れて食べたけど、やっぱり美味しい!次は辛味を増してみようかな?