流れるプールで楽しい夏。
多摩市立温水プールアクアブルー多摩の特徴
温水プールで楽しく遊べる家族向けのプールです。
駐車場料金は4時間で300円、利用しやすい価格設定です。
流れるプールやウォータースライダーなど設備が充実しています。
駐車場は、4時間300円です。プール大人(高校生から59歳)620円子ども(小中学生)310円シニア(60歳以上)310円小学生未満 無料※おむつが取れてないお子さんの入場は不可です。多摩市民でなくても利用可能です。券売機でカード(入場券)を購入します。これは、入場時、退館時、ロッカーを使用する時にまた使います。プールでは、50メートルプール以外では帽子のかぶる必要はありません。これは嬉しいですね。滑り台がありますが、小学生以上かつ、120センチ以上の身長が必要です。どちらも滑ってましたが、市民プールとは思えないクオリティです。また、監視員さんがよくみてくれているので、違反者などの注意をキチンとしてくれる為、安心して遊べました。ただ、全ての場所で細かいルールがある為、例えば子どもプールの滑り台では、浮き輪等外す、ジャグジーでは、浮き輪持ち込めないなどなど、事前に良く注意事項を読んでから利用する事をおすすめします。4月の日曜日10時頃、利用しましたが、駐車場にも余裕あったし、プールも空いていたので、夏のピークでなければストレスなく利用出来ると思います。
子供はおむつ取れてればOK!大人610円、子供310円未就学児無料ウォータースライダー無料条件、身長120センチ以上、小学生以上綺麗です。プールエリアにジャグジーあり流れるプールと競泳プール、子供プールです。駐車場あり。安いです。
体が冷えたら37度の温水で暖を取れるのがありがすぎるし清潔な施設で快適。売店は水着や浮き、ゴーグルなど豊富に販売している。監視員はマナーを守らない親子などにもう少し注意をしてほしい。大きな方のウォータースライダーは120センチギリギリの子は並ぶところのスタッフに先に声をかけてリストバンドをしてもらってから上に行った方がいいです。そうでないと二度手間になってしまいます。
流れるプール、25mプールは95cmくらいの丁度いい深さで、体を温められる広いジャクジーもあって、体の小さい幼稚園児や小学生低学年が楽しめるプール。泳ぐ人向けに50m、25mのレーンもあり、室内なので年中泳げるのが素敵。ニ種類のウォータースライダーは、どちらもスピードが出て面白く、浮き輪に乗って滑るほうは、途中から暗くなり体感スピードもましてスリリングだった!
七、八月以外のシーズンオフなら空いています。25メートルで泳いだり歩いたりしてもいいですし、流れるプールやウォータースライダーで遊んでもいいので、子連れにも向いていると思います。温水で体も温まられるのも個人的に嬉しいです。結構頻繁に来てます。
駅からは遠くアクティビティもそれほど多くはないですが、料金はそれほど高くもなく割とまったりした感じです。施設入り口は自販機や売店があり二階には食堂があります。ただ、閉館まで開いているかというとそうでもないので、売店を利用したい人は明るいうちが良いと思います。夏の間は利用時間2時間制で、オーバーすると追加料金が発生するらしいです。更衣室はロッカーが多く、化粧台、シャワー、脱水機、体重計、体の風感想があります。プールは流れるプール、子供用プール(小さめ)、温泉的なやつ、用途別(歩く、泳ぐ、自由とか)、スライダーのものがあり、結構監視員さんが多めについてます。このご時世なので2人乗りスライダーは中止してるようですが、1人乗りもなかなか楽しいです。
スライダーやジャグジー、ミストなどがあり、軽い遊園地風のプール。泳ぎを中心で行く人は50mが1レーンしかなかったり、ちょっと物足りないと思う。料金もスイミングを目的とする人には高めだと思う。流れるプールなどもあり、シーズンに遊びに行くにはいいと思う。
ゴミ処理場の熱を再利用していて、年中プールが適温で楽しめます。ウォーキングレーン、水泳レーン、自由レーンと分けられており、利用者もルールをきちんと守るので気持ちよく利用できます。50mレーンもあり、水泳をしっかり楽しみたい方も楽しめると思います。水泳レーンは水泳キャップ必須です。流れるプールもあり、そちらは浮き輪が利用できます。流れるプールは水泳キャップは不要です。ウォータースライダーもあります。温浴コーナーで身体を温めてから引き上げる方が良いです。(ロッカーに続く通路は冷たい風が吹いているので)夏は非常に混みますが、今の時期はまばらで快適に過ごせます。入館時にコロナクラスター発生時、拡大を防ぐ取り組みの一環で利用者の氏名、年齢、住所、電話番号の記載が必要です。
アイランドスライダー(一人乗りの他、二人乗りもあるそうですが、今は一人乗りのみ)やボディスライダー、流波プール(緩やかな流れるプール)、幼児プール、50m·25mプール、ジャグジーがある室内プールで、料金も安い。駐車場は無料ではありませんが、安いと思います。アイランドスライダーは人気のため、専用スライダーは戻ってきてもすぐ次の人に回るので、受取場所に並んでもいいかと思います。流波プールは4歳の娘も立つと顔を出せるため、ヘルパーを外して練習させるには安心な感じがしました。コロナ対策なのか、プールサイドや更衣室で食べ物やオヤツを食べるのは禁止されてるのは分かりますが、館内のレストランや交流スペース等に行くのも退館・再入場なしなのは特に子供がいる家庭では辛いものがあり、改善してほしいですね。
名前 |
多摩市立温水プールアクアブルー多摩 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-338-7667 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

古い建物ですが、キチンと掃除されていて、快適に使えました。今回はプールで家族での使用でした。水着も2階の受付横で販売してます。トレーニングジムの方は、最初は講習を受けないと使用出来ないと言う事で、時間の都合がつかず断念しました。時間のある時ジムも使用してみたいです。ジムの方は、フリーウェイはあまり揃ってなく、高齢者向けの安全なマシンが多くありました。