一等無人航空機資格合格!
NPO法人福岡県ドローン協会の特徴
一等無人航空機国家資格を取得した成果を実感できる場所です。
実技指導がマンツーマンで行われ、丁寧に学べます。
地域貢献としての救難救助活動に積極的に参加しています。
私はボランティアとして、救難救助活動や地域の災害支援活動を行っています。この度はドローンを活用しようと思い、国家資格にチャレンジしました。学科講習や実技訓練は想像以上に難しかったです。自主練習もしたのですが、1回で合格したのは、先生方のおかげだと感謝しています。また、行方不明者捜索のためにMAVIC-3サーマルという体温を検知できる機体もこちらで購入しましたがアフターケアもよく満足しています。現在は国家1等資格に挑戦中ですがとてもリラックスして受講させていただいていますので合格頑張ります!
友達と一緒に二等国家資格を受講したのですが、実技指導はマンツーマンでとても分かりやすく、検定試験は1回で合格しました。資格取得後も、手続きなど分からないことにも丁寧に対応してもらえました。ドローン協会さんは、ライセンス取得後も測量や赤外線のコースもあり、私たちは赤外線講習を受講することにしました。とても楽しみです。
アラ還で初学者だった昨年暮れの卒業生です。「受験料がもったいないので1回で済むように」と年配の私に対し根気よく分かりやすく礼儀正しいご指導を受けました。研修は鞍手町の学校跡地「くらて学園」。雨天や強風時でも体育館で訓練でき、好天時には広い運動場もあります。座学は教室でと遅延なく修了。記憶力減退で心配していた学科資格も励まされつつ勉強し一発合格でした。おかげさまです。春の空撮は楽しい!
名前 |
NPO法人福岡県ドローン協会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-776-4357 |
住所 |
〒807-0081 福岡県北九州市八幡西区小嶺1丁目1−14 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

一等無人航空機国家資格に合格しました。元々ドローン協会で、二等国家資格は取得していたのですが、さすがに一等無人航空機国家資格は難易度が高かったです。協会指導員の方の勧めで1週間かけて、自主練を中に挟んで受験しました。おかげさまで、3回目の修了審査で合格しました。ありがとうございました。