小嵐山の麓、秋月街道沿いに建立されている祠。
| 名前 |
水神祠 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
〒802-0974 福岡県北九州市小倉南区徳力7丁目18−8 |
周辺のオススメ
小嵐山の麓、秋月街道沿いに建立されている祠。水神の水波能女神(ミヅハノメ)を祀っています。脇には紫川が流れており、大雨で増水すると街道が通行不能になるので、雨止めの神様として祀っていると思われます。普段は静かな所ですが、毎年4月中旬頃には眼の前の紫川に鯉のぼりが飾られます。