松山名物、宇和島鯛めしを堪能!
かどや 大街道店の特徴
宇和島鯛めしを楽しむために関東から訪れたお客様が多いお店です。
鯛めしやさつまめしで知られる松山市の名店にご来店ください。
ゴハンはおかわり自由で、満足感のある食事を提供しています。
宇和島鯛めしカツオお造り平日19時過ぎ。並び無し。お店は大街道駅側にある立地。お酒はえひめ鬼北町柚子サワー、地酒は伊予賀儀屋。鯛めしの出汁は甘さ抑えめで鯛のカットが細かく食べやすい。オススメにあったカツオが旨し。鬼北町サワーも好き。地酒のちょい飲み出来る安心感ある人気店。ご馳走さまでした。
松山の名物・鯛めしを楽しむなら間違いないお店!お刺身スタイルの宇和島鯛めしは、新鮮な鯛を自分で卵入りの特製だれにくぐらせてご飯にのせて食べるスタイルで、贅沢な味わいでした。身がぷりぷりで、ご飯がいくらでも進みます。お店の雰囲気は落ち着いていて、観光客でも入りやすく、スタッフさんも親切でした。大街道の中心にありアクセスも抜群なので、観光やショッピングの合間に立ち寄るのにもおすすめです。
ーー四国一周DAY2-5 晩御飯1ーー松山に来たら鯛めしとか言うのを聞いたので「#かどや」さんの大街道店にやって来ました。頂いたのは「宇和島づくし鯛めし膳」と「奥伊予ほろよい呑み比べ」合わせて4080円でした。鯛めしは右のタレの生卵をよく混ぜて鯛と海藻を入れて、ご飯に載せていただきます。タレが美味しかったので余ったタレだけで飲んで全部食べてしまいました。小箱の中身はふくめん(こんにゃくの上にでんぶが載ったもの)、フカ湯ザラシ、じゃこ天です。実は小箱と鯛めしを別々頼んでしまったのですが、セットで注文したほうが安いですよ、と言う事で、伝票打ち直してくれました。美味しかった。ご馳走様でした。#鯛めし。
高級感漂う店内で宇和島鯛めしをランチで堪能♥宇和島の郷土の味を十分に楽しめる素敵なお店✨松山に降りたってすぐ空港から車で移動してきてからの腹ペコ平日ランチ利用w大街道入口にあるこちらの店舗店舗は地下になります。発券機の受付をし、平日でしたが満席だったため、しばらく、ウェイティング。入店は靴を脱ぎ、店内へお座席に案内される内装が和風な造りで、かなり豪華でしたので、ちょっとびっくりしました店内はカウンター、半個室的なテーブル席和室の掘りごたつテーブルの個室など他のお客様があまり目に入らない造りになっていて、雰囲気も良いです◆宇和島づくし鯛めし膳 2500円新鮮な真鯛の刺身を生卵の入った特製のだしと混ぜ、薬味とともに温かいご飯にかけて食べる(゚д゚)メチャウマー✨♥✨♥出汁と玉子が、鯛の刺身に絡んで御櫃ご飯にオンして、いただくの最高♥伊予水軍が船上で食べたのが発祥ともされる、宇和島を代表する郷土料理宇和島鯛めし単品は1980円からあり他にもさつまめしといぅ、郷土料理のメニューもあり鯛のお皿に盛られた鯛の刺身は見た目以上に切り身が多く追加も考えたけど十分でした。鯛の身がプリプリで美味しかった(*ノωノ)そして、出汁のたれが凄く美味しくて、めっっちゃ(๑\u003e\u0602\u003c๑)んまい♪だし茶漬けにもしましたが、やっぱり、そのまま、出汁玉子タレにくぐらせたオンザご飯が最高に美味しかったぁ♥最後はこのタレをご飯にぶっかけていただきます、、、ペロリと完食w3つの珍しい郷土料理もついていて・鮫の身の湯引き カラシ酢味噌にて・じゃこ天 大根おろしには卓上の生醤油で・覆面(フクメン) ✳→調べたw下は糸こんにゃくの上に紅白魚のそぼろお椀にはさつま汁御櫃にはたっぷりの白米愛媛始まって、いきなり郷土の味を満喫出来るこの御膳✨素晴らしい内容(*’ω’ノノ゙☆パチパチ御膳が運ばれてきてかなり豪華~✨て、なりました♪食べ方や、お料理の説明も丁寧にしてくれました待ち時間出来る人気店なのも納得ですね、、、観光客丸出しですが、ここ本当入ってこれ食べて良かった、、、と、思えました。ごちそうさまでした!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✳宇和島覆面(ふくめん)は、黒い細切りコンニャクにカラフルなトッピングがされた愛媛県宇和島市の伝統的な料理。底には味付けたされた細切れのコンニャクが入っています。こんにゃくが見えなくなるぐらい具材で覆うので「覆面」と名がついたと言われている。見た目にとても鮮やかで、宇和島市ではお祝いの席に欠かせない一品。
宇和島鯛めしをいただきました。とてもおいしかったです(*^^*)階段を降りていちばん下に受付機があり、整理券が発行されます。ちょうどイベントが開催されていたお昼時ということもあり、13組待ちでしたが、3,4組ずつ捌けていく感じで、30分かからずに着席できました。席が多いので回転が早いようですね。肝心の鯛めしですが、とってもおいしくて、思わずごはんのおかわりをお願いするほどでした。ぜひとも食べてみることをオススメします(*^^*)
かどやに来るために関東から松山にきたようなもんですね。宇和島鯛めしほんとにめっちゃ食える。さつま飯も初めて頼んでみましたが、鯛めしには叶わないですね。雰囲気もいいですし、新人店員さんの説明にも癒されました。
鯛めしのご飯はおかわり自由でした。鯛のカマ唐揚げも頼んだのですが、ボリューム満点で美味しかったです。一人3000円くらいで満腹でした。
松山で鯛めしが美味しいとのことで予約し来店。道後温泉のホテルに泊まって電車に乗る前に歩いた商店街にもチェーン店があるのね。ただこちらの店のほうが大きく綺麗かな?鯛に卵と出汁を絡めて白ご飯にかける鯛めしは言うまでもなく美味しく、フカ湯ざらしは初めて、適度な歯ごたえ。じゃこ天七輪焼きは流石の地場食材。スタッフは食べ方の説明を含めて忙しい中丁寧に対応していただいた。ごちそうさま!
大街道にある「鯛めし」や「さつまめし」で有名な日本料理屋さん。伊予灘の夕凪鱧の南蛮漬け、削りかまぼこ、丸ずし、季節の野菜天ぷら、日本酒飲み比べ3種をオーダー、南蛮漬けは程よい酸味と鱧の旨味が絶妙で、削りかまぼこはふんわりとした食感に噛めば噛むほど旨みが溢れて来る感じで魅力でした。削りによって散らばるので思い切って手で食べた方が食べやすいかな。丸ずしは酢〆された小魚におからのお寿司。野菜天ぷらは具沢山、あっさり軽やかな天ぷら。日本酒の飲み比べも地酒中心に楽しめました。お店の雰囲気もよく快適に過ごせました。
名前 |
かどや 大街道店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-947-4600 |
住所 |
〒790-0004 愛媛県松山市大街道3丁目1−1 いよてつ会館 |
HP |
http://www.kadoya-taimeshi.com/kadoyamanage/shoplist/daigaidou/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチで利用しました。鯛めしとさつま汁のセット、美味しく頂きました!初めて食べた削りかまぼこも不思議な食感で好きになりました!愛媛県の日本酒もGOOD👍料理やドリンクの提供もスムーズで、店員さんもテキパキ動かれてて気持ち良く食事ができました!!