蔵王で味わう自社栽培トマト料理。
レストランとどまつ(とまとの森)の特徴
山形蔵王のロープウェイ近くに位置し、アクセスが便利です。
自社栽培のトマトをふんだんに使用した料理が豊富に揃っています。
高木酒造の銘酒朝日鷹を楽しめるレストランです。
エゾ鹿肉のハンバーグ(ライス、スープ、サラダ付)を注文しました。値段は高かったですがせっかくなので(^^;)味はめちゃ美味しいです。私は臭みとか気になりませんでした。ハンバーグの皿が大きく、ライスなどを別のトレーで運ばないといけなかったので☆-1。ワンプレートにしても良いのでは?と思いました。あとから店員さんに聞いた話では、最近ハンバーグをメニュー化したそうで。女性ターゲットでしたが海外のお客さんが食べることが多いみたいです。このお店のメインであるトマトは自家栽培だそうです。
自社栽培トマト専門店。こういうゲレ食があるとスキーはさらに楽しい。トマトジュースとポテトを食べる。トマトジュースは甘さと酸味がありとても美味しい。ポテトも形成ポテトじゃなくて、じゃがいもをちゃんと切ったものを揚げてると思います。美味しいです。また来て他のメニューも食べたい。追記:ゲレンデ中腹にあるので百万人ゲレンデと黒姫ゲレンデを周回して、疲れたらとまとの森でお茶。ランチも来ました。トマトのハヤシライスとリゾットを食べました。そしてお茶に来てコーヒー飲んでとまとメンチカツ。なかなか美味しいです。たぶん明日も来る。
その名の如くトマトを使ったメニューが豊富。トマトジュースは本当に甘くておいしい。料理を提供するスタッフはセットのコーヒーを取りに行くとハヤシライス如何でしたかと声をかけてくれた。自信があるのだろう。
昔はロッジだったけれど、閉鎖され、2~3年前から「とまとの森」というレストランとして営業中。入口まで階段を上るのが、スキーブーツでは少し頑張る必要あり。トマトを使った色々なメニューがあり、丼物やラーメンが多いゲレ食の中では目新しくていいかも。蔵王の吹雪で冷えた体に、ミネストローネはいいかも。トマトメンチカツは単品でもけっこうボリュームあり(個人的見解です)。メンチカツドッグ+ホットコーヒーのセットを頼んだら、コーヒーのソーサーにに一口チョコが2個添えられていた。地味にうれしいサービス。
トマトを活用した料理を展開。オシャレ感を全面に押し出した経営手法で、女性ウケするから男性も…という訳では無いようでした。そこが港区とゲレンデの違いなのかなとも感じた。お爺さんや家族連れがメインでした。ユートピアや百万人を滑る方々が入ってきてる感じでした。※難しい立地ですね。だけど霧でホワイトアウトした時はかなり安心感を提供してくれる立地でもある。食事をしなくても、お手洗いが利用でき、数名が座れる長椅子もある。トマトを活用した料理だが、基本的に美味しく頂きました。ノンアルコールのトマトサイダーは非常に美味でした。平日なら11時過ぎだとゆったりと食事できますが、12時過ぎになると満席になります。AMEX使えます。
蔵王ロープウェイ樹氷高原駅のすぐそば、ユートピアゲレンデにある青い三角屋根のレストランです。建物は、昭和37年(1962)12月25日竣工。もとは「とどまつヒュッテ」という宿泊施設だったそうです。(現在は宿泊施設ではなくレストランのみ)令和元年(2019)12月より、「とまとの森」という山形市内で自社栽培のトマトを使用した料理を提供するお店が営業しています。トマトを利用したメンチカツや麺類など、なかなかよそではいただけないメニューが豊富です。飲み物もトマトを使った面白いものが色々ありますが、コーヒーやジュースなどの普通のソフトドリンクや、ビール地元の日本酒など酒類もあります。利用方法は、レジで注文、先払いのセルフサービス。支払いには現金の他クレジットカードや一部電子マネー(何が利用できるか要確認のこと)が利用可。シーズン券購入者に配布される200円コーヒー券も使えます。注文時に番号札をわたされ、番号が呼ばれたら番号札と引き換えに品物を受け取ります。下膳はスチールラックへ。レストランからはユートピアゲレンデがよく見え、とても良い雰囲気です。
山形を代表する超有名銘柄の日本酒、十四代の蔵元である高木酒造が醸す地元銘柄「朝日鷹」が置いてあります。
初めて入りましたトマト料理がほとんどですか美味しかったです少し高目ですがゲレンデ価格と言うことでハヤシライス美味かった。
ボードをする同僚に蔵王に連れて来てもらいました。私は滑れないのでロープウェイで上がってきてこのレストランの窓辺の席でのんびり🍺を楽しみました。外は銀世界!同僚たちがボードを滑走する時間も一人飲みしながら ちょっとだけ勉強✏️📒してみたり 🍅🧀メンチをつまみに🍺4杯ほど飲み お昼は同僚とこちらで食事 また午後から滑りにいったのを見送り 一人また✏️📒してると 沢山ご注文頂き ありがとうございますとコーヒー☕をサービスして頂きました。長居していたのは私のほうなのにとても親切にして頂きました。その節は大変 お世話になりました。
名前 |
レストランとどまつ(とまとの森) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-694-9418 |
住所 |
〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉外5国有林236林班 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

山形蔵王のロープウェイ山麓線の上り口階段においしそうなトマトの料理の写真がありました。どこにあるレストランかなと思ったら、山麓線降りたところの青い三角屋根の建物でした。横断幕や、のぼりがあるのでわかりやすいです。山頂も見え、見晴らしがいいですね。「トマトリゾット」は、ハーブスパイスが効いてとても美味しかったです。メニューに書いていないけど、スープが付きます。ドリンクセットにしたので飲み物ばかりに…。「トマトメンチカツカレー」も、スープ付き。サクサク熱々揚げたてでした!美味しくて満足!