口コミは不安を超えた安心。
ホテルほまれの特徴
建物は古さを感じますが、対応がしっかりしています。
リーズナブルな料金で宿泊できるのが魅力です。
口コミの評価に反して、安心して泊まれるお店です。
建物は新しく無いですが、対応は良いです。
トイレが暖房便座ではなかったのが残念ですが、リーズナブルで助かります✨
食べ放題行ったけど、店の人の不馴れさが全面に出ててちょっと…あと先に頼んでたのに、それを別の人に持って行かれちゃうし二度目は無いです。
評価が低く不安でしたが問題なし。古くても清潔にしてあり、喘息持ちですが珍しくここでは症状が出なかった。食事がなくても駅周辺なので外食でなんとでもなるし、駐車場が空いてなくても周辺にあり。
かつてビジネス用途で利用しましたが酷い扱いを受けました。詳細は控えますが、オーナーから因縁をつけられ、最終的に警察に来ていただき、私は追い出される羽目になりました。その際、過去の宿帳を取り出し、「お前みたいなやつがいるからこうして取っているんだ」と見せつけてきました。あれは一体どういうことなのか?かつてない恐怖を覚えたものです。スマホを叩き落される、肩をつかんで引き釣り倒そうとする、そして罵声は嫌というほど聴かされ人としての尊厳を踏みにじられました。最寄りの警察で聞いたところ、このようなことは度々有ることのようです。さらにこの件を仲介サイト(じ○ら〇)に問い合わせると、こちらをクレーマーの如くあしらい、ホテルほまれに便宜を図る始末。表に出ていない情報が色々あります。自らと同じような思いをする人を一人でも減らしたい。その思いを強く、ただひたすら願うのみです。
口コミがあまり良くなかったので少し心配でしたが全く問題ないです。むしろ良いです!シングルルームなのにベッドはダブルベッド、セミダブルはありますがこの料金で!得した気分です。ビジネスホテルなのでユニットバスでしたが、浴槽が深くて🤗シャワーも勢いがあり私はすきです😁部屋も広いです。なにより清掃が行き届いてホコリ一つありませんでした。コスパいいです。
ホールのトイレに行こうとしたら、どちらに行かれるんですか?イヤミな感じで言われた。ホールで休んでいたら、ご遠慮くださいと言われた。文句をいったら「お前みたいなバカ!は泊まらなくていい!」とバカ!連発でいわれた。なにももバカ!と言わなくても…最低です!
オーナーが最低。小さい子ども連れに暴言を浴びせる。勝手に人のものを触る。人としておかしい。
ネットカフェの方がマシ。
| 名前 |
ホテルほまれ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-523-0588 |
| HP | |
| 評価 |
2.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
口コミ先日、シングル禁煙ルームに宿泊しました。事前に予約確認をしたくて何度か電話をかけたのですが、昼や夕方、夜といった時間帯はなかなか繋がらず、最終的に朝8時過ぎにようやく繋がりました。7時〜10時のチェックアウト時間が比較的連絡が取りやすいようですので、今後予約確認をされる方にはこの時間帯をおすすめします。お部屋はシンプルで機能的な作りでした。ルームライトが2つあり、1つのスイッチで2つのライトをまとめてON/OFFできるのが便利です。書斎灯とベッド灯も備わっていて、ベッド灯は電源部分を長押しして点灯させるタイプでした。初見だと少し戸惑うかもしれないので、操作方法の説明があるとさらに親切だと感じました。また、書斎の端にはポットが設置され、その下には冷蔵庫が備わっています。冷蔵庫内のスイッチをONにすると、電源が入り冷える仕様になっていて、使いやすかったです。ベッド横には時計とアラームがついており、コンセントも2個口が1箇所、さらに姿見の隣にもコンセントがあるため、スマホなどの充電にも便利でした。浴室とトイレにはトイレットペーパーの予備やドライヤー、ボディソープとリンスインシャンプーも完備されており、必要なものは揃っています。湯温調整はお湯と水を合わせるタイプなので、調整が難しいと感じる方もいるかもしれませんが、うまく調整できれば快適に入浴することができます。アメニティは予約時に「持参するように」と案内がありましたが、フロントで希望すれば受け取れる旨の注意書きがあり、少し安心しました。さらに、プラスチックゴミの持ち帰りに協力するよう案内があり、環境への配慮も感じられました。全体的に、清潔で心地よく、必要な設備が整っている点が魅力のホテルです。出張や観光など、どのような用途にも対応できる快適な空間でした。