ポーリッシュの柄に心奪われて。
polish pottery WaKa ぽーりっしゅぽたり わか ポーリッシュポタリー ポーランド食器の特徴
他では味わえない独特の柄が魅力的なポーリッシュ食器です。
オーナーの知識豊富なトークが楽しく、お皿の組み合わせが学べます。
実際に手に取れる楽しさを実感できるマグカップ購入が大人気です。
ネットでポーリッシュの食器に憧れていました。まさかこのような近場にお店があるとは!品数も豊富ですし、店員さんも大変親切でした。後日パスタ皿を見にいきます。
他で見ることのない柄に出会えます!ひとつずつがポーランドの作家さんの手作り品。世界にひとつだけのお気に入りをたっぷり時間をかけて選べました。インスタグラムでは盛りつけ例や新作のお知らせもあり、こちら楽しみに拝見しております。
私がポタリを知ったのは2年程前のYouTubeです。一目惚れでした😊何とか近くにお店がないか、色々調べても、神戸や大阪と遠くて、オンラインでの購入をしていました。でも、大きさや柄が思っていたのとちょっと違っていたり、やはり、お店に行って手に取って購入したい。と思っていた時、北九州にあるWakaさんの事を知りました。友人の退職祝いもあり、片道2時間かけてお訪ねしました。お店は、こぢんまりしていて、私の求めていたポタリの色々が沢山ありました。Wakaさんとは、初めてお会いしたとは思えない程、ポタリの話しで盛り上がり、気づくと1時間半程、居座っていました。😊後ろ髪を引かれる思いで帰りました。翌日から、Wakaさんとはラインでやり取りをしています。インスタもフォローし、予約もしています。送った方からも、ポーランドの食器で可愛い❤️と喜んでもらいました。😊華やかだけど、和食を置いても全然、違和感がないし、より一層美味しく見えます(笑)✨また、Wakaさんと新しいポタリに会える日を楽しみにしてます✨😊👋
令和元年12月15日にオープン!見るだけでココロ躍る、ポーランドからのいろどり豊かな陶器を実際に手に取ってみることが出来ます。
とにかくオーナーの知識の豊富さ、お話の面白さに吸い込まれます😊お皿の組み合わせ方、お食事との組み合わせ方などとても参考になります。お皿なんてなんでもいいと思っていた私ですが、お皿でこんなにテンション上がるとは思ってもいなかったです⤴️スープ用のマグはどんなスープにもあって、ちょうど良い大きさなので重宝しています!!!英語も堪能なので英語で問い合わせ可です👍️
名前 |
polish pottery WaKa ぽーりっしゅぽたり わか ポーリッシュポタリー ポーランド食器 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9060-8080 |
住所 |
〒806-0013 福岡県北九州市八幡西区清納1丁目2−21 |
HP |
https://www.facebook.com/p/polish_pottery_waka-100063568958635/ |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

可愛いマグカップを購入させて頂きありがとうございました😊実際に目で見て手に取って、あらためて「好き💖」を実感しました。あと、お尋ねのカフェですが若松にありましたよ☺️