子供たちが駆け回る安全な公園!
四谷第2地域公園の特徴
子供たちが走り回れる充分なスペースが確保されています。
隣の駐車場にはジュースの自動販売機が完備されています。
特徴的なにんじんのオブジェが目を引く公園です。
隣の駐車場にジュースの自動販売機もあり、夏場でも困りません。
住宅地にある公園です。
遊具は多くはないですが、子供たちが走り回れる充分なスペースがあります。小学生未満の小さな子供たちが遊んでることが多いです。午前中は近くの保育園児?がよく遊びに来ています。
囲まれていて子どもも安全。
自転車の練習をしたり、ボール遊びをするには十分な広さですが、猫?犬?のウンチがあちこちにあってイマイチ。砂場と水場が遠いのもちょっと…。
すべり台、ブランコが2つ、砂場、ジャングルジム(回らないように補強されています)ビヨビヨ前後に動くパンダとコアラがありました!公園が広いので走り回れます。野球サッカーはだめみたいです。
砂場、滑り台、ブランコ、ジャングルジム、ボヨボヨ(?)があります。周りは畑で開けていて、陽当たりが良いです。
にんじんのオブジェがあります。
| 名前 |
四谷第2地域公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
見通しが良いので子供を見失わずにすむし夏は他より蚊が少ないのですが、トイレがないのが不便です。