猿倉シューで休憩、家族で楽しい!
蔵王猿倉スキー場の特徴
レストハウスの『ミシェ』で絶品の猿倉シューを堪能できます。
冬のスキーや夏の釣り堀、家族で楽しく遊べる環境が魅力です。
スノーボード禁止で、スキー初心者や子供に最適なスキー場です。
最高です!釣り堀してその場で調理して貰え、美味しい刺身と焼き魚が食べれます。子供はソリをしたりブランコに乗ったり大満足でした。ジンギスカン定食もボリューム満点で美味しいです。土日祝は混み合います。
休憩場所に最適!釣りが出来ます!店員さんの対応◎
スノボ禁止です。リフトが2本しかなく、最長滑走距離は短いですが、斜度があり、滑り応えがあります。時間帯によっては、貸切状態で滑れます。ゲレ飯のオススメは「ジンギスカン丼」「からし味噌ラーメン」「山ぶどうソフト」です。レストハウスは夏も営業しているので、スキー目的じゃなく食事目的でもよいかと思います。
まず気をつけるべきは【スキー以外禁止】のスキー場です。ゲレンデもそこまで難しいこともなく、時たま出現する八の字で直滑降するいわゆる火ちびっ子暴走族を除けば入門向けですのでこれからスキーを始める方にとってはオススメです。ゲレンデの数は多くないので、ある程度上手くなったらとっととライザか蔵王温泉に行きましょう。
スノーボーダーが禁止のスキー場。ファミリー向けで、ファミリー割引料金は大人二人と子供二人でも1万円を少し越える程度で、ご飯も安くて美味しい。時間があれば絶品ピザをどうぞ。名物ジンギスカンもあるので食の楽しみもあり、密かに人気があります。
子供が、猿倉スキー教室のお陰で滑れるようになりました。とても感謝しています。初心者でも丁寧に教えてくれます。レストハウスで食べるジンギスカン丼は、柔らかくてタレも最高に美味しく、スキーシーズンは毎週のようにいただいてます。アットホームな雰囲気がとても居心地がいいです。
子供が楽しめていいところでした。釣り堀も釣った魚をその場ですぐ調理してくれて良かったです。従業員の方が親切でした。
蔵王のお釜見てから山形県側に車で下って来ると蔵王猿倉スキー場が見えて来ます。子供や家族で楽しめる、アウトドア、つり堀があります。釣竿料 (えさ・バケ付)100円(釣り上げた魚は重さで値段が変わります)1Kg2
息子が釣りがしたくて時々行きます。塩焼きはふわふわだし、お店の人も感じがよく毎回満足です!!
| 名前 |
蔵王猿倉スキー場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
023-679-2211 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
レストハウスの中にあるスイーツ屋さん、『ミシェ』さんの『猿倉シュー』(260円♡)をいただきました。ザクザク食感のシュー生地の中に、洋酒の効いたハイクオリティな濃厚カスタードクリームがむっちり!みっちり!入っていて、心が満たされる大満足な美味しさでした✨テイクアウト用の保冷剤に、結露対策と思われるペーパーナプキンが巻いてあり、お店の優しさを感じました。ステキな気遣いをどうもありがとう✨