タクシー台数日本一の歴史を体感。
名前 |
第一交通産業記念館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-511-8811 |
住所 |
〒802-0042 福岡県北九州市小倉北区足立2丁目7−17 |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

タクシー台数日本一を誇る第一交通産業の創業者の自宅を改装した記念館です。企業の成り立ち、発展の変遷を記したパネルや事業の案内、貴重なタクシー関連の品々、創業者の功績を示す展示から成ります。タクシーや乗り物関連の展示は2割程度、不動産関係はポスターが少々。他は創業者の受賞表彰の品々になり、創業者関連に重きを置かれています。入館料は無料。事前予約制のため貸切で支配人の方が付きっきりで解説してくださいます。自分のペースでは見にくいこと、展示の撮影ができないことは評価がわかれそうです。【見学予約について】第一交通産業・総務部(093-511-8811)へ希望する日時を伝えます。電話受付は平日のみなので、土日祝に見学を予定されている場合はご注意を。記念館に直接訪問することも可能ではありますが、都合で休館することもあるので、確実に見学するなら事前予約が安心です。【アクセス】◯車:都市高速足立北もしくは富野ランプから約5分。駐車場は記念館から50mほど先、第一交通産業の社宅内にあります。◯バス:小倉駅バスセンターから西鉄バス霧丘三丁目行きで「妙見下」もしくは「妙見橋」下車。バス停徒歩5、6分◯タクシー:小倉駅から約15分運賃1700円ほど(第一交通タクシーの運転手さんの方がスムーズです)◯自転車:小倉駅から約35分。