広いお風呂で温泉三昧!
白兎 やまつばさ別邸の特徴
部屋付きのお風呂が広く、リラックスできる温泉の宿です。
新しいお部屋と温泉が魅力の宿泊施設です。
国道3号線に面していてアクセスが非常に便利です。
温泉入り放題!北九州ではダントツの泉質!料理も美味しい!ただ…自然豊かなせいか夏場は露天風呂で蚊に襲われます…
温泉も お部屋も新しいです。ただ一つ気になっている事は 浴室の換気があまりにも強すぎて温まれない事です。帰宅した後風邪気味で温泉に行った意味がない。部屋のエアコンの効きもよくない⁈とにかく体を洗っている間が寒くて仕方ない❗️また値段が上がる 素泊まりでこれ以上の値段だとちょっと高すぎて利用することが難しくなる。
国道3号線に面している宿泊施設で、利便性に優れています。数回お世話になりましたが、やまつばさの日帰り入浴のお客様がたくさんいる中でのチェックインは、多少待たされます。食事はありませんが、やまつばさの中にレストランもあり、近くに食べる所もたくさんあるので全く困りません。「白兎」はキレイな個室で、ゆっくり出来ますし、個別の温泉も部屋にあります。ただでさえキレイな温泉ですが、やまつばさの無料入浴券も頂けますので、たくさんの種類の温泉を楽しめます。なかなか宿泊客が多く、予約が難しいですが、その価値はあると思います。とにかく清潔感に溢れる宿泊施設です。
やまつばさの本館から離れたところにあります。本館で食事予約。リラクゼーション予約。入浴もしました。翌日のテイクアウトのときに精算すれば良いと思っていてたのですが、夜中の12時に電話がかかり起こされました。リラクゼーション精算が終わってないからでした。宿泊旅行の感覚ではなくスーパー銭湯の感覚でいないといけなかったことにトーンダウンしました。施設はとても綺麗で手入れがいきとどいてます。公共施設だからこそ車椅子問題は無いかと思います。お部屋の風呂が魅力で泊まることにしました。予約は4ヶ月前です。障害者の女房と入浴の時間を気にしなくて良いからですね。室内はバリアフリーです。トイレも車椅子が小さなタイプだったら手摺もあるので女房は介助無しで済ませてます。浴室とても手入れが行き届いてます。入浴用車椅子があればもっと楽でしたが手摺もあるのでなんとかなりました。アンケートに入浴用車椅子貸出のことを書きました。旅行情緒と言う点には至らないかと思います。最近のマンションの延長感が否めませんでした。しかし介助が少なくて済んだのは新しい設備だからです。一長一短ですね。
| 名前 |
白兎 やまつばさ別邸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0940-37-4126 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
部屋付きのお風呂も広くゆっくり出来ました!