立川の半地下で味わう、オシャレな美味しさ。
シンボパンの特徴
半地下のオシャレなパン屋さんで、可愛らしい雰囲気が魅力です。
自転車屋さんから続く場所にあり、地域に根付いた店です。
ハード系パンやレモンドーナツが特に美味しく、朝から楽しめます。
優しく、オシャレな味がするパン屋さん。どれも気取ってなく、食べててホッコリします。バインミーと、お塩とバターがオススメ!!テイクアウトする時が多いですが、ランチの時にたまにやる、イートイン限定のハンバーガーも絶品でした!一緒にクラフトコーラ頼んだけど、それもめっちゃ好みで幸せなランチになりまし。
平日朝行きました。バターとはちみつトーストうめ〜!!店内はカウンターが4席と2名掛けの席が一つ。個人経営でスタッフの方も感じが良くて応援したくなるお店です。
半地下の様な場所にあるおしゃれなパン屋さんです。狭いながらもイートイン出来ます。バインミーのようなサンドイッチが売りのようです。パンの種類はあまり多くありません。ドーナツは何種類かあります。レモンのドーナツが美味しかったです。それとお塩とバターという塩パンがとても美味しかった。若干割高に感じましたが、物価高の影響で仕方がないのかもしれません。パンはどれも美味しいです。
ずっと行きたかったパン屋さん!なかなか朝からイートインできるパン屋さんがない中、とても貴重なお店☝️レトロ感たっぷりの店内、メニューの種類も多く、またガラスケースの中に惣菜パンや甘めのパンが置かれていた✨パンの値段もお安く、店内はワンドリンク制。私はあんバターパンとしょうがとレモングラスのバーブティーをチョイス!外はカリッとだけど中はもっちり、甘さ控えめなあんがたっぷり、バターもたっぷりで美味しかったなぁ〜朝は通勤途中に立ち寄って出来たてのパンを買っていく…そんな様子が見えました。知っている人ぞ知るパン屋さんですね!
初来店。立川駅北口から少し歩き、周りは夜のお店が林立している立地です。各種雑誌などで紹介されていますね。私も東京の観光マップのような本でこのお店を知りました。階段を降りて店内に入ります。小さなお店です。店員さんはなぜかたくさんいました。お目当てのバインミーと、バナナ牛乳を注文。バインミーは初めて食べます。正確に確認していないので体感ですが、提供されるまで待ち時間はあった気がします。木のテーブルにはピンクのペンキで模様が塗られていましたが、ところどころ擦れている箇所があり、・・・という感じでした。初めて食べるバインミーは美味しいのかどうかよく分からない味でした。私にはハーブ?とドレッシングの味が濃すぎでした。途中、勢いよく口に入れた際にドレッシングの刺激が強すぎて咽せてしまいました。涙も流れてきてキツかったです。バナナ牛乳を飲んで流しました。バナナ牛乳は普通に甘いバナナ牛乳です。イチゴ牛乳やキウイ牛乳もありました。なんとか食べ切りましたが、これきりでいいかなという感想。お値段もモーニングで伺いましたが1400円とまあまあな値段です。
通るたびに気になっておりましたが中々機会に恵まれず、やっとお伺いさせていただきました。イートインはワンドリンクオーダー制で、好きなパンやサンド、もしくはケーキと、ドリンクを注文する仕組みでした。モーニングのセットもあり、今日はパンのおかわりができる『スペシャルセット』を注文。こちらはドリンクがついてきます。店内には11席ほどのイートインスペースがあり、ノスタルジーな雰囲気のインテリアで、美味しそうな香ばしいパンの香りが漂っています。セットにはサラダ、ベーコンエッグ、ヨーグルト、バナナミルクのスープ、野菜のスープ、マッシュポテトなど、具沢山のプレートが。こちらのプレートに、焼き立てのフォカッチャやフランスパンがついていました。色とりどりで見た目から美味しそうなプレートは、沢山の種類のお料理が少しずつ楽しめるので女性の方にもオススメです。パンもバリッとした外側と、もちもちっとした引きの強いパンで、好みのパンでした。他にも食パンなどがあり、おかわりの度に違った種類のパンも楽しめます。久しぶりに好みのパンに出会えた嬉しさで、5回もおかわりしてしまいました...。また、追加でバターも注文。焼き立てのパンとの相性抜群で、美味しくいただきました。店員さん、店主さんも気さくで親切な方ばかりで、終始楽しくゆっくり食事が楽しめました。素敵な朝になりました。オススメです。またお伺いさせていただきます。
イートインで全粒粉のサンドイッチ、お塩とバター、レモンドーナッツ、チョコレートのドリンクを注文しました。合計1450円サンドイッチがカリカリで出来立てで良かったです。パンは固めで自分好み。クリームチーズと生ハムといちじくと胡桃がゴロゴロ入ってて珍しい組み合わせです。塩とバターのパンは、バターがしっかり感じられます。レモンドーナッツはアイシングがかかっててけっこう甘いですが、中のクリームは酸味が割とあります。クリームの量が多めでずっしりしてます。チョコレートのドリンクは甘さが強いです。小さなお店ですが、買いに来る人が多いです。バインミーを買う人が多いように見えました。
道路から広い階段を下りた半地下のような場所となりますので、知らないと見つけにくいかもしれません。店内でも食べられるようですが、テイクアウトで利用しました。1組ずつ店内に入るので、先客がいると外で待つことになります。入ってすぐにガラスケースがあり、多種のパンが並んでます。基本的にはケース内のパンをとってくれますが、注文してから作ってくれるものもあるので、少し時間がかかるものもあります。バインミーを買ってから帰り際にサンドイッチがあると知ったので、こんどはサンドイッチを頼んでみたいと思います。タイミング次第では少し待つことがあるとはいえ、美味しいパン屋さんです。
パンとハムチーズの量がちょうどよかったです。フォカッチャもカレーパンも美味しかった。朝からキャロットラペが出てきて感動ました。
| 名前 |
シンボパン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-522-6211 |
| 営業時間 |
[火水木金土] 7:30~18:00 [月日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
買わせて頂いたパン全て、とても美味しかったです。フォカッチャやスコーンなどなど、それぞれの風味が楽しめて、凄く美味しかったです。また買いたいと思います。有り難うございました。