宮地岳からの絶景と海。
在自山の特徴
福津の海岸線が視界に広がり、絶景が楽しめる場所です。
2つ並んだ鳥居が印象的で、訪れる価値があるスポットです。
宮地岳からの縦走コースが魅力的で、登りやすさが嬉しいです。
宮地岳~在自山までいつも通しで登ります。慣れた方は散歩とかハイキングとか仰られますが、普段運動不足の方ですと意外とキツいです。汗だくです。ただここの山の良いところは、大して時間を要さず頂上に到着する割には、待っているのが絶景ってとこではないでしょうか✨ちなみに紅白の鳥居⛩️のある展望所までは神社から結構な勾配を下ったところにあります。この帰りの登りが相当キツいです💦ちなみに在自山側にそのまま下ると登り口の宮地嶽神社まで住宅地を結構な距離歩かないと戻れません。
往復2〜3時間程度の低い山だけれど、海がすぐ近くにあるので、宮地嶽神社から登って往復したあとは、参道を通って海まで行き福間海岸も歩ける。展望ポイントが2箇所あり福間海岸から福岡市方面を眺める事ができる。福間海岸まで歩くなら、さっき展望した所を歩く事になり、なんだか楽しくなる。
名前 |
在自山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0940-62-5014 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

宮地岳〜在自山〜水落山〜対馬見山4座縦走最初の2座は快適🎶(残りの2座は眺望も無く悪路急登なのでおすすめはしません⤵︎)福津の海岸線がこんなにキレイに見える😍ステキな場所2つ並んだ鳥居もステキでした💓