美しい桜とアサギマダラ。
山形市野草園の特徴
世界でここだけのミヤマカスザクラが美しく、訪れるたびに新しい発見がある場所です。
アサギマダラ祭り開催中、優雅な舞を間近で楽しめる自然豊かな植物園なんです。
西蔵王の地形を活かした広大な敷地で、四季折々の山野草が楽しめるスポットです。
初めて行きました。世界でここだけでしか見られない「ミヤマカスミザクラ」が今日満開になったよ、と受付の方が教えてくれました。私はミズバショウが見たくて行ったのですが、他にも色々な植物があって結局1時間半以上ゆっくり歩いていました。時期を変えてまた行ってみようと思います。
毎年この時季に訪れていますが、いつも新しい発見があります。
2024年4月21日午後行って来ました‼️初め行きましたが、とっても広いΣ(Д゚;/)/沢山歩くので、スニーカー👟で来る事オススメします‼️水芭蕉と桜🌸とてもキレイでした✨沢山歩く為飲み物持って来た方がいいです‼️東屋があるので、お弁当🍚持ってきて食べてもいいです🎵
世界に一つだけの花を見に来ました。満開過ぎて葉っぱも多かったけど、入園料が300円なので、充分に楽しめました。
広々とした敷地でビックリ😵 自然のままの植物達が それぞれ可愛かった。暑くもなく寒くもなく 散歩するには快適でした。来年は9月に行きたいと 夫が申しております。何やら珍しい蝶が観られるんだとか😊
ゆったり自然の中を散歩できるいいところです。障がい者の方は入場料無料のようです。アクセスが、バスぐらいしかなく1日3本のみなので少し行きづらいですが。綺麗なチョウチョが有名なようで、腕より大きなレンズをつけたカメラマンの方が結構いましたね。食事するところや、虫などの標本の展示場もあります。
アンケートに〈目的の植物が見つけられなかったのでまた来年探してみます。〉と書いたら職員の方が追いかけてきてくださり、植物の説明をしながらわざわざ近い場所のその目的の植物のところまで連れて行ってくれました。そしてその職員の方は「見てもらえてよかった〜」とまで言ってくださりすごく感動しました。野草園は何度行っても違う風景が楽しめてリフレッシュ出来る大切な場所です。
アサギマダラ祭り開催中3頭確認優雅な舞に感動です。
自然な雰囲気で様々な山野草や樹木が観察できました。
名前 |
山形市野草園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-634-4120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

世界でここでしかないミヤマカスザクラ少し散ってましたが、ピンクの色がとてもきれいでした。ミズバショウも景色も最高に癒やされました。