モツ煮込みと蕎麦の満足感。
ゆで太郎 もつ次郎 伊奈平店の特徴
駐車場が広く、車での訪問が快適です。
もつ次郎が併設されており、モツを楽しむことができます。
券売機での手軽な食券購入で、気軽に蕎麦が味わえます。
提供は少し遅いかな…でも味はうまかった!そばとネギ焼肉みたいな丼のセットでした。店内は広々しておりくつろげるね。券売機で、現金のみがちょっとね…
リーズナブルだよねぇここのかき揚げは好き。ざくざく感あるし。そばはねぇ見れば分かる色白…おそばは色白だと、そばの香りが白いのに負けるんだよね…でもリーズナブルだし、かき揚げは好き。~ ~ ~ ~ ~ ~ ~大残業の仕事帰り、作る気力もなく、フラフラと寄りました。まあウナギ食べたかったからねw( ˙꒳˙ )ひとまずお蕎麦を食べ、次にうな丼です!まずはそのまま1口…うん、やはり臭みが強い。まあ値段考えたら当たり前ですが…w私はそんな時、ご飯の方に山椒をかけまくりまくります。何故ならば、臭みは基本皮目からだからですご飯に山椒かければ、ほとんどをフォローできるからです。それだけで臭みは大分楽になります(と妄想かもしれませんがww)ちなみに私、スーパーでウナギ買う時、日にちギリギリの買いますw何故ならば、ウナギの臭みは皮目からですが、臭みは、タレ側の糖分の方に移るからです。その為販売期限近くの物を買います。そしてウナギを水で洗います(臭くなったタレを取ります。ウナギは水切れよいので、水ぽくならないです。)タレを取ったら、キッチンペーパーで水気をしっかり取ってから、フライパンで焼きます(皮目から)少し焼いたら、お酒をふり、蓋をして蒸し焼きにして、付属のか追加で買ったタレを絡ませて、タレが少し煮詰まる位になったら、出来上がり。と、何となく妄想をw 書いてしまいました安い物でも美味しく食べたいよねww☆☆
初来店になります。モツ煮定食が760円はとてもリーズナブル。紅生姜や福神漬けが盛り放題でライス大盛りでも食べ飽きません。モツ煮もとても美味しいです。リピートします。
モツの専門店蕎麦屋と共用でやっているもちろん蕎麦注文してモツも注文しても良いなんせ作っている人が同じで受取場所も同じだからとりあえず合い盛りもつ定食を注文したモツ煮込みとモツ炒めがセットになっているモツは柔らかくて食べやすいモツいっぱい食べれて旨かった。
私的にゆで太郎さんは都内立ち食い蕎麦ベスト5入るので以前はよく、行っていました。もつ次郎をお試しで行きましたがもう少し濃厚なのが好みです。お店でもつ煮込みがあるとほぼ頼んでしまうぐらい好きです。行こうと声をかけてくるた奥様は裏切りでおそば、ゆで太郎をセレクトしてました。私も海老の天ぷらそば?が美味しそうだな~と思ったのに……………
蕎麦屋チェーンのゆで太郎に併設されたモツ煮定食屋さん。群馬の永井食堂には及びませんが、なかなかおいしかったです。ごはん大盛りが無料です。
初ゆで太郎。もっと安いのかと思っていたが、そこそこの値段しててコスパ面でガッカリ。そばもなんかそうめんみたいであんまり好きではなかった。
ゆで太郎で、もつ次郎が食べれます。セットの蕎麦に、もつ煮単品も一緒に食べて、満足です‼️
全部普通です。だけどこのタイプのお店は普通じゃないと飽きてしまうからこれで良いと思います。普通に美味しかったですから。
名前 |
ゆで太郎 もつ次郎 伊奈平店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-506-8356 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駐車場広くて快適です。サービス券でエビ天を追加して美味しくいただきました。