小倉で楽しむ本格家系ラーメン。
横浜家系ラーメン 武乃家の特徴
小倉で楽しめる本格的な横浜家系ラーメンです。
狭めの店内でアットホームな雰囲気が漂っています。
選択肢として大変魅力的なラーメン店です。
家系ラーメンが食べたくなり入店。食券を買ってから「麺の硬さ、濃さ、アブラの量」を聞かれるスタイルです。ご飯は1杯100円ですが、少し足りなかったので150円の食べ放題にした方が良いかと思います。ライスバーは無く注文式でした。麺の量で大中小があり、グラム記載もあるので人に合わせて注文できます。個人的には少しパンチが足りなかったですが、上品な感じで美味しかったです。店内は黒がメインの感じで清潔感ありました。
小倉に行く用事があり、何やら近くに本格的家系ラーメンが出来たと聞きつけ、武乃家に訪問。ラーメンは、小盛~大盛から選べ、750円~1,010円と、比較的割高な値段設定。100円でライス、150円でライス食べ放題が選べます。家系ラーメンらしく、好みがきちんと選べます。今回は、濃いめ・多めでチョイス。本格的な家系ラーメンらしく、濃厚豚骨スープに醤油がガツンと効いてて美味いです。博多の人からすると、濃いめはかなり塩っぱめに感じるかもしれませんが、ライスがあれば余裕です。直系に比べると、やはり博多に寄せたライト気味ですが、それでもかなりガツンときます。卓上のニンニクや豆板醤も入れ放題なので、これでカスタムしながら食べるのが、まさに家系ラーメンの真骨頂。これにライスを合わせて食えば無敵です。小倉にここまでの家系ラーメンが出来たとは、恐れ入りました。また寄る機会あれば、行ってみたいなと思います。
北九州では珍しい横浜家系ラーメンのお店。初訪問です。横浜家系ラーメンなるものも初めてのため、比較対象はなし。麺の硬さ、味の濃さ、油の量、すべて普通をチョイス。まぁ、これが家系ラーメンなのかというのが正直な感想。悪くもなければうなるところもなし。私的には太めな麺がいまひとつ。ごっつぁんでした。
名前 |
横浜家系ラーメン 武乃家 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店内若干狭めテーブル数席とカウンターオーソドックスな家系ラーメン、小倉で家系食べるなら選択肢としてありありです。卓上調味料豊富でアレンジ自由ご飯は必須、美味しくいただきました🙏