桜島絶景ポイント、太崎観音へ!
太崎観音の特徴
国道から石段を下りると桜島の絶景が広がっています。
駐車場は狭いですが、桜の綺麗な景色を堪能できます。
安産祈願や漁業関係者が訪れる人気スポットです。
駐車はできますが狭いです。階段を降りたところに小さな祠があり、その中に観音様が祀られているそうですが布で覆われてそれを見ることは叶いませんでした。秘仏?お手入れはきちんとされており地元の方から愛されてる感じがしました。そこからさらに降りた所から桜島が望めますが少々木が繁って見づらい感じが。こちら側から桜島が見たいなら道の駅たるみずの方がいいかも。
桜島がよく見える道路で、ドライブの途中に大きな桜が綺麗に咲いていましたので、駐車スペースで降りたら太崎観音の場所でした💦海岸にすぐに降りられて景色が素晴らしいポイントです👍
あまり特別な見どころとは思えない。桜島が良く見えますが、駐車場も狭くわざわざ立ち寄るまでもないようです。見る角度は変わるが道の駅たるみずでゆっくりと足湯に浸かりながら桜島を堪能した方がいいかな。
桜島がよく見れるかと思い訪問してみましたが…とても小さい場所でした。駐車場はあります。わざわざ桜島を見るために観光で訪れる場所ではない。地元の人の参拝所です。その先に見晴らしのいい道の駅があるのでそこから見る景色で十分でした。
景色最高です。灰が降るかも?桜島の気分しだい風向きに注意!
国道から石段を下り、海側に目を向けると桜島の絶景が一望出来ます‼️また、安産を願う人々や漁業関係者なども多く訪れるそうです🙌
名前 |
太崎観音 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-32-1111 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

よく見る桜島の裏側が見れます。天気の良い日は、とても絶景です。バイクで訪れ、桜島に渡り島を1周するコースは、オススメです。