揚げたてアツアツ、からやまの唐揚げ。
からやま 武蔵村山店の特徴
外はカリッカリで、中はジューシーなからあげが人気です。
満足できるボリュームと、キャンペーンの定食もあります。
県道沿いにある目立つお店で、混雑することも多いです。
こちらの店舗を利用するのはかなり久しぶりですね😃とは言っても味にばらつきが無くて どこの店舗で食べても味が安定しているのが良い所です。昭島店には☆4を付けましたがこちらは☆3にしました。理由は女性のスタッフさんが昭島店は元気でしたがこちらの店舗はなんとも元気の無い感じで😅厨房のスタッフの私語もこちらまで聞こえて来たのもマイナスかなぁ🤔からやま定食は安定の美味しさでした♪
キャベツ千切を追加で頼むの好き。卓上のマヨや七味唐辛子で色々味変出来て良い。何故かイカの塩辛が出て来るのも好き…たまに食べたくなります。でも正直家で自分で作る鶏唐とあんまりクオリティが変わらない様な気がする…オープン当初の頃ってタレが三種類くらい付いて来た様な気がするんですケド、あれって別の店でしたっけ?まぁ、かつやグループが手掛けてるだけあって安定の美味しさです。
時々お持ち帰りでいただいてましたが、初めてお店で食べました。期間限定メニューの「焼きそばソースかけ合盛り」というのにトライ。濃い味好きにはたまらない。大好きなイカの塩辛も食べ放題なので、機会があれば歩いて来てビールとやりたい!
「外はカリッカリ、中はジューシーで人気の唐揚げやさん。時間をずらしたほうが無難」お昼時ともなれば、駐車場が満車になることも珍しくない人気店です。私は11時頃行くことが多いですが、その時間帯ならば、2
2年ぶりの来店です!メットライフドームに来た際は必ず寄ります。地元には店舗が無いので…やっぱり唐揚げは美味しいですよね抜群の安定感があります。子供達にも好評でした!
店内も駐車場も混んでいました が他の からやま店舗でKFCのように 唐揚げのテイクアウトのみの方が大勢 レジの前にお持ち帰り待ちで 座って 並んでるお店もありますが武蔵村山のお店は テイクアウトの人が一人も並んでいませんでした食事をされた方がお家にお土産にお 持ちりの人は おられました青梅街道の三ツ木信号の十字路に目立つお店です浅草 からあげ からやま の入り口にウーバーイーツの シールが貼ってありました 宅配もされているようです。
からやまの唐揚げは皮までサクッと揚がっていて、肉の脂身が苦手な人でも美味しく頂ける。ご飯もとろろ昆布のお味噌汁も美味しかったし、店内の清潔感もあり、ファミリーでも入りやすく、非常に安い。壺に入った塩辛や漬物、また2種類のたれが付いているのは気が利いている。武蔵村山店はホールの女性スタッフが多めで、他店舗より注文しやすかった。
食い物のクォリティは大丈夫だけど、店員のクォリティは低め すべてがザックリ、アバウト。
しょーじき流れで入ったのでここのからやまだったかは覚えてないのですが、、この辺のからやま行かせてもらいました!デカ盛りからやま定食(だったかな?)ヤバかったです!いわゆるひとつのマンガ盛りを堪能してしまいましたよ。
| 名前 |
からやま 武蔵村山店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-520-0211 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~22:30 |
| HP |
https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=608 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチタイムに友人と利用しましたねぎおろしの「からあげ」はさっぱりとした味わいです塩辛と大根の漬物だけでもご飯が進みますが、やはり「からやまのからあげ」は美味しいですね(100円割引券はとても助かります)