地元の味と温泉が心を癒す。
一陽館の特徴
山形市黒沢に位置する、静かな昔ながらの旅館です。
自家製野菜を使った愛情たっぷりの料理が楽しめます。
陽だまりのような温泉は、じっくりと温まる癒やしの湯。
日帰り入浴で利用させていただきました。お湯は勿論ですが、静かにゆっくり利用出来るのは旅館ならではですね。また、利用したいとおもいます。
スキージャンプの大会観戦の為、遅いチェックインを想定してこちらの宿を選びました。温泉のお湯で肌がツルツルになります😊朝食のみのプランでしたが、朝食でこの質の高さに驚きました。夕食もきっと美味しいでしょう!(箸をつけた後の画像で恐縮です)女将さんの感じも良く、居心地の良い宿です。部屋にトイレはありませんが、客室を出てすぐに共同トイレがあります。とても綺麗に清掃されており、寒い時期でも暖かさが維持された快適トイレでした。入館してすぐに囲炉裏テーブルがあったり、趣きのある雰囲気が素敵です。手入れの行き届いた宿で居心地良く、珍しく自宅以外の布団でぐっすり眠れました。ありがとうございました😊お土産に販売されていた塩漬けわらびも、とても美味しく頂きました。
山形市黒沢地区に、有る駐車場が、ゆったりして、和風な温泉旅館です。温泉は、あまり熱く無く、透明な温まりのお湯で、肌に、しっとりしみ込んでとても至福な、時間を、過ごせます。日帰りで、5百円です。道の駅やまがた蔵王の帰り道に、温泉いかがですか?近くに、ラ…メンやさんも、有ります。
温パス日帰り温泉♨️で利用です。お湯はとろみがかった柔らか~くて熱くも温くもない感じです😊休日でしたが独り占めでマッタリでした💃
温泉パスポートに載っていたので日帰り入浴で訪れました。お湯の温度はそこまで熱くないのですが、お湯に浸かるとすぐにポカポカしてすぐに汗をかいてしまって長風呂ができませんでした笑蛇口もプッシュ式ではないので個人的にはポイントが高いです。窓からの景色さが良けれればもう一つ星がついたんですけど…
お気に入りの温泉旅館♨️です。一度も宿泊したことはないけれど、日帰り入浴で何度もリピートしています。まず、女将さん?の対応が親切でていねい。いつもあまり混んでいなくて、ゆったり過ごせる。いちばん良いのは、お湯の質ですね。刺激がなくて肌にやさしいけど温度も熱すぎずいつまでも入っていられるような絶妙なお湯かげん。のんびり湯船につかって、身も心もゆったりリラックスできる。ボディーソープとリンスインシャンプー完備でシャワーがプッシュタイプでないのが、いいですね。床はタイル張り。難を言えば、ちょっと排水口の排水能力がやや低いことくらいかな。それでも、いつでも癒される、お気に入りの温泉♨️には、変わりありません。
日帰り入浴で利用しました。ちょっと狭いけれど、皆さん良い方で、譲り合いながらゆっくり身体を洗うことができます。美肌の湯で有名です。気持ちの良いお風呂でした。
日帰り温泉で利用させて頂いております。老舗の温泉旅館。浴室は決して広くはありませんが、趣のある落ち着いた雰囲気が気に入ってます。泉質は滑らかでほぼ透明。丁度良い湯加減ですが、暖まりの湯です。肌にも良い感じがします。女将さんがとっても親切な方で笑顔に癒されます。
とっても良いお風呂でした。ちょっと温度低いかなと思いきや、風呂上がり,いつまでもも暖かい。
名前 |
一陽館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-688-4492 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

静かな場所にある、こぢんまりとした昔ながらの旅館地元のものを使ったごはんがとても美味しい落ち着けて満足度も高く過ごせる穴場の宿だと思いました。