モネの絵が溢れる、入場無料!
山形市産業歴史資料館の特徴
入場無料で楽しめる、モネの絵がたくさん展示されています。
山形の伝統的産業を紹介するビデオがあり、学びの場を提供しています。
モネの絵は貸し出し時が多めで、常時見ることができるとは限りません。
入場無料。鉄瓶や茶釜を見に訪れました。入場特典で鉄のコマを頂けたのが嬉しかったです。有難うございました✨
モネの絵がいっぱい有るときは素晴らしいです♪ですが貸し出ししている時の方が多いため星5個は付けられません。売店で取り扱っている商品も少ないので、もう少し増やして欲しいところです!
ん〰️、ふぅ〰️ん、へぇ~って感じだった。
山形の伝統的産業の紹介ビデオ放映。業種別に作業工程など詳しく映像化されていて勉強になる。2階には伝統工芸品の歴史や年代物の品々の展示など。
名前 |
山形市産業歴史資料館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-643-6031 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/shisetsu/business/1004014.html |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

鋳物に関しての展示がメイン。山形駅から遠いわりに内容が見合っていない。鋳物について知りたいならYouTubeで十分。ここの利点は実物が見れることぐらいか。観光客的には山形で見るところがもうなくてレンタカー持ち余している人ならギリギリアリ。