狸森で味わう、優しいコーヒーと静かなひととき。
狸森焙煎所の特徴
山合いにひっそり佇む、ジブリの世界観漂う空間です。
暖炉の香りが漂う店内で、ゆっくりとコーヒーを楽しめます。
美味しいコーヒーに合わせて、定番の林檎のチーズケーキを堪能できます。
初めて伺いました。店内は落ち着いた雰囲気で良い意味で手作り感のある内装でした。コーヒーは、自社焙煎の豆をオーダー受けてからドリップ スタンダードタイプ¥500,ビター感そこそこで飲みやすい、もっとビター感の強いタイプすきなかたフレンチ¥600、チーズケーキはりんご入り程良い酸味があって食べやすくほろ苦いコーヒーに意外に合いました。¥350
店内は、ゆっくりくつろげる雰囲気とスタッフの対応も良く美味しコーヒーとケーキをいただきました。皆さんもこのくつろげる空間へ、是非おじゃまして見てはどうでしょうか?
山合いにひっそり佇む、宮沢賢治またはジブリの世界観漂う喫茶店。ちょっと薄曇りの日に店内から外を眺めながら、店内で焙煎された風味豊かなコーヒーを飲むのが至福のひととき。時を忘れて良い時間を過ごせます。自家製スイーツも美味しいです。
良き空間でゆっくりできました。ご馳走さまでした。コーヒー、ラテ、ケーキの味は普通。ラテはボールで出てきます。平均的でバランス良いカフェだと思いました。自分なら、わざわざ出向いては利用はしないかな、という感じです。
いつも通過してしまう狸森焙煎所さん。いつかは行って見ようと思いながらなかなか入れてなかったけど、思い切って入ってみた❗️少しやれた感じで風情ある作りのお店です。中も落ち着いた感じで、席数は多くありません。豆の販売が主なのでしょうか⁉︎コーヒーメニューも多くはないですが、自家焙煎のこだわりのコーヒーのようです。豆の種類は日替わりで変わるようで、焙煎具合でシティとフレンチの選択のみです。他はアイスコーヒー、カフェ・オ・レなど数種類ありました。今日はシティをチョイスしました。豆をたっぷり使っているようで少し濃いめ、酸味とコクがバランス良く感じる美味しいコーヒーです。フレンチはかなり深煎りのようで、そちらも興味をそそります。雰囲気よく、ゆっくりとコーヒーを頂く事ができました❗️
知人に教えてもらい先日初来店。珈琲が本当に美味しかったです。暖炉もあったかくて、静かで落ち着いた素敵な空間でした。また行ってみたいです。
山形市内から20分ほど車で走ったところにポツンとあるお店です。1人でぼーっと美味しいコーヒーを飲みたい時に来ます。フードメニューはありませんが、その代わりにちょうどいいサイズの焼き菓子が小腹を満たしてくれます。コチラのお店初めて伺った時に、クチコミを見て「そんなに厳しいお店なのか・・・」と緊張しながら入店したところ、店内では明るいおばさまグループの歓談の声が響いており思わずズコーッとなったのもいい思い出です。しかし、基本的には静かで落ち着いているお店だと思っています。この雰囲気が好きだからこそ、私も自分の子供はもちろん連れてきませんし、コーヒーは苦手!なんていう友人も連れて来ようとは思いません。これからも良き雰囲気のお店作り頑張ってください。
とても雰囲気が良く、落ち着きがあり、庭を眺めながらのんびりコーヒーを飲むことができます。
本当にセンスのよい落ち着く素敵なお店。
名前 |
狸森焙煎所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

すでに常連です。そういえば、Googleの評価つけてなかったなーと思って!毎月通ってます!