人工受精で夢の赤ちゃん!
齋藤シーサイド・レディースクリニックの特徴
こちらの先生は顔を見て話してくれるため、安心感があります。
不妊治療中、待合室は気まずい場面があるので改善を希望する声も。
妊婦健診は午前中のみ対応、受付時間に関しては確認が必要です。
不妊治療で人工受精を始めて2ヶ月で赤ちゃんを授かる事ができました。妊娠10週以降から自宅の近くの産婦人科に移り、無事に今年11月10日に出産する事ができました(^-^)こちらに通っていなかったらすぐには授かっていなかっただろうな…と感じています。ずっと赤ちゃんを授かるのが夢だったので、とても感謝しています。先生は少し無口な印象で初めは怖かったですが(^-^;色々質問した事にご丁寧に答えてくださり、スタッフの方もいつも優しく声をかけていただいて安心して治療に通っていました。待ち時間が2時間くらいで長い時もありましたが、私は人気の病院なので仕方ないと思っていたのであまり苦ではありませんでした。病院の雰囲気もとても安心できます。
こちらの先生は、ちゃんと顔を見て話してくれるし、信頼でき、安心感があります!患者さんの顔を見て話すって、当たり前のようですが、他院は流れ作業のような先生が多く思えます。でも齋藤先生は忙しくても、顔を合わせてくれる!信頼できる先生て、そうゆうとこだなと思います!私は全国でも有名な病院に不妊治療で通ってたのですが、先生は毎回変わるし、排卵誘発剤使いすぎて、人工授精当日排卵済みなど、先生に不信感だらけで、お金と時間をムダに使った感じでした。友人からこちらの病院を聞き、転院したらすぐに授かり、ほんとに感謝しています!先生の指示は的確で、疑うことがないです!なので、周りで不妊治療したいて方にはみんなに勧めてます!不妊治療て、病院に行くのもストレス感じるから、こちらのゆったりした雰囲気もおすすめします!不妊治療してるみなさんが、元気な赤ちゃんを授かりますように!
午前中の受付の方の対応についてうんうん、とかそうだね〜とか馴れ馴れしく話してくるので接遇がなってないなーと思い、話すのがとても嫌ですその方によると、妊婦健診は午前中のみで、午後はやってないそうですホームページには13:30最終受付となってますが、どうなんでしょうか。待ち時間も予約の時点で2時間ほどとのこと、予約の意味はあるのでしょうか。先生や、ほかのスタッフの方は、テキパキされてますが、節度のある対応だと感じます。助産院の方もみなさん、良い方です。
こちらに通い4ヶ月程、人工授精1回目で妊娠に至りました。今まで自分は不妊だと分かっていながらも婦人科に通うのが怖くて中々一歩を踏み出せませんでした。ですがこちらに通い始めて看護師さん達も優しく話し掛けて下さり、先生も優しい雰囲気で気持ち良く通うことが出来ました。そしてまさか1回目の人工授精で授かる事が出来ると思ってもいなかったので、勇気を出してもっと早く通えば良かった、先生には感謝でいっぱいです。お腹の子を無事に出産して、2人目を考えた時、また是非お世話になりたいと思います。
名前 |
齋藤シーサイド・レディースクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-701-8880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

不妊治療で通ってますが、不妊治療の話を待合室で皆の前で話されるのが嫌ですし聞きたい事も聞けないので別の部屋などに誘導してほしい。また妊婦さん用の座る椅子の前で不妊治療の注射などしないといけないので辛いです。あとは細かい事かもですが、診察が終わり、領収書が入った黒いケースを受付のBOXに入れるのですが、次に診察が終わった人が上に置くので、先に終わったのにお会計が後回しにされます。ケースに仕切りをして①、②、③など記載して、診察が終わった人順にお会計してほしいです。