先生の優しさと安心感。
せごえ耳鼻咽喉科の特徴
初診でも安心、先生が優しく丁寧に説明してくれる温かい雰囲気です。
開院当初から愛用、通いやすさと信頼を兼ね備えた耳鼻咽喉科です。
予約が取りにくい人気の施設、特に早期受付終了には注意が必要です。
初診で行きました。丁寧な診察とテキパキとした対応です。待ち時間はどこもかかると思います。待ってる間にweb問診などを行い、ナースの方達もキビキビとされており、待ち時間を短縮するために努力されているなぁと感じました。
子供がいつも、お世話になっております。今回は私が風邪をひいてしまい、診察していただきました。気持ちの良い挨拶からはじまり、先生の診察本当安心できます。凄く丁寧に診察して、くれて再度診察にかかる事なく、完治します。本当に信頼できる先生です。
ここができた当時から通っています。あの頃は予約システムも無く、あの当時から患者が多く本当に通うのに一日仕事でしたが、今は予約出来るようになり、あまり待たずに診察してくれるようになり、嬉しいです(*^^*)先生もあの当時から変わらず、とても優しく診てくれます。先生の代わりにカルテを打つ人もいて、診察が終わると比較的すぐ次の人を呼んでくれます。今後も長く続きますように。
なかなか予約がとれなかったり、よく早期受付終了しています。呼び出し番号前に行ってもそこからが長いというか、待たされることもしばしばあります。でも待ち時間番号を見たら仕方がないかなあ、といった印象。先生やスタッフのみなさん、忙しそうなのに笑顔で話を聞いてくれて優しいです。それだけで病気の時はメンタルが弱ってますので少なくとも私は救われています。薬の説明も丁寧で、安心感あります。
昔はネット予約なくて、順番に並んで診察番号取ってたけど。今も変わらず、電話予約は無いので、カウンター内のスタッフさんが説明している電話に遭遇することが多い。受付は8時25分から、ネットは9時から。昔みたいに入口に並ぶのは…その人の気合い次第かと。入口に並ぶのも、昔からの人は駐車場に停まっている車内で待って、自分は何番目だ!って言う人が稀にいるから注意いるようになったかな。知ってる自分は、あーそうだねと思ったけど、知らない人が増えてきてる分、言われた側の人が「そんなルール知らん」と文句いうのも気持ちは理解できる。病院の人による回答は、入口に並んだ順番との事で説明しよりましたので、参考まで。診察は丁寧だし、鼻を見た後は耳も診てくれるので、自分も含めて子供の方が世話になってる気がする。五年かかるという舌下治療?とやらで引き続き通うことになりますが、「治そうな」と子供の目を見て言ってくれるので有難い。
| 名前 |
せごえ耳鼻咽喉科 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
089-952-3301 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
先生がとても親切に説明をしてくれ、優しかったです。処方していただいた薬を飲み、すぐに快方にむかいました。看護師さん、受付の方も感じが良く、ここに来て良かったと本当に思いました。ありがとうございました。初診でもWEB予約ができることもすごく良かったです。