青梅IC近くの東京狭山茶、贈答用にも最適。
東京の茶工房西村園(Tokyo_nishimura)の特徴
東京狭山茶の製造直販で、質の高いお茶を提供しています。
職場で好評なパックのお茶を取り揃えております。
お土産に最適な東京狭山茶の品物が豊富にあります。
東京狭山茶とプリントされたお土産に良さそうな品物を売っています。試飲等はないので味は分かりませんでしたが、ティーバックなのでそこもお土産におあつらえ向きだなと感じました。箱代と送料はかかりますが、指定したお茶の贈答用の詰め合わせもしていただけました。お店の方も感じの良い丁寧な対応でした。営業時間外でも事前に連絡すれば対応していただけるようです。向かいにはおいしいジェラート屋さんがあるので帰りの寄り道がおすすめです。
東京狭山茶の製造直販です。茶畑、工場、販売店まで併設している店は珍しいです。東京で茶畑が見られるとは思いませんでした。
職場で飲むようにパックのお茶を3種類買いましたか、とても美味しく、職場でも好評でしたので、切れそうになったらまた買いに行こうと思いました。
都内でお茶を栽培し、製茶、販売をされています。新茶を買いにいきました。おいしかったですよ。
お茶の様々な説明を丁寧におしえてくれます。
おいしいと評判のお店なので贈答用に重宝しています。日曜日は休みなのですが7月に行った時偶々かもしれませんが店頭に電話番号と場合によっては対応いただけると書いてあり、実際に対応頂けました。
2019/03 ほうじ茶と緑茶のティーバックを頂き物しました。どちらも美味しくいただいておりますが、ほうじ茶の風味と味がとても豊かで感心しています。飲み終わったら買いに行こうかと、、、
お茶を3種類買わせて頂きました、どれも美味しくいただいております。
青梅IC近く。狭山茶は美味い。
| 名前 |
東京の茶工房西村園(Tokyo_nishimura) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~18:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
緑茶と紅茶の生産加工と販売を行われています。丁寧なご対応をありがとうございます。また伺います。