新しい美しさ、快適な宿。
東横INN小倉駅北口の特徴
新しいので部屋はとても綺麗で快適です。
西日本総合展示場へのアクセスが便利で嬉しいです。
壁掛けテレビでデスクも広く使え、使い勝手が良いです。
西日本総合展示場のイベント参加に使いました展示場へのアクセスはよかったので便利でしたただ周りにコンビニはなく、近くでも徒歩9分ほど食事も駅か南口以南にあるので少し不便でした建物と部屋は綺麗で良かったです。朝食バイキングもついてきてお得でした五目ごはんがあまり口に合いませんでした。九州の特徴なのかもしれませんが、すごい醤油の味がしました。
東横INNさんの中では、規模が大きいですね。なにせ19階まで(あっ、熊本駅近くにタワーがありましたね)。エレベーターが3基も。小倉駅までももちろん徒歩圏。宿泊者の無料朝食サービスは、1階ロビーではなく、最上階の19階。関門海峡を眺めながらいただけます。他の東横INNさんに比べ、サラダ系が豊富です。また、朝食スタッフのみなさん、気持ちの良い挨拶。朝は、これが一番大事です。ありがとうございました。
駅近くの東横インが軒並み満室だったので、仕方なく駅から遠いここを予約した……という経緯だったのだが、部屋はキレイ、テレビは壁掛けなのでデスクが広く使える。朝食は最上階で海が見える絶景を楽しめる。一階には宿泊者用事前・事後荷物預かり無料ロッカー完備。コインランドリーの稼働状況や朝食の混雑状態を客室から確認できるなど、さらにかゆいところに手が届くようになっていて、東横インの進化形を見た。そんな体験だった。確かに駅から遠いのだが、動く歩道アリの歩道デッキを歩けば到達できる。最後だけ信号あるけど。次回北九訪問時は、ここの空き状況から確認することにする。今回行けなかったが、漫画ミュージアムが近くて良い。
東横インは全国数十か所を利用させてもらっていますが、こちらは新しいこともあって東横インの中では最上位の良さでした。まず朝食が東横イン定番の1階のロビーではなく最上階である19階に専用スペースが設けられており、眺めがよく余裕がある座席数が確保されていることがとても良かったです。あとユニットバスが室内フロアと同じ高さだったこと、エレベータが複数あること、駐車場が立体ではなく平置きであったことも、自分の中ではかなり高ポイントでした。また九州に行く機会があれば是非お世話になりたいと思います。
名前 |
東横INN小倉駅北口 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-513-1075 |
住所 |
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目16−21 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

新しいので快適です。好きなポイントは…・デスクにも枕元にも充電挿すところが沢山ある。(パソコン・スマホ・ルーター・イヤホン・モバイルバッテリー、一度に全部いける。)・バストイレのドアの段差がない。(以前、古い東横インで足の指を強打した経験あり。)・両サイドに非常階段あり。(片方は避難器具のところも多いが、実際自分が使えるのか…と思ってしまう。)