スタッドレスタイヤが驚くほど安い!
カインズオート 青梅インター店の特徴
品ぞろえがグレードアップし、スタッドレスタイヤが非常に安く手に入る場所です。
カインズホーム内で買い物中に車の整備が完了し、便利さを感じられるお店です。
親切なスタッフが用途に合わせたタイヤのアドバイスをしてくれるお店です。
カインズホーム青梅インター店の駐車場の一角にある店舗☆整備の依頼も出来るので、ホームセンターで買い物している間に完了しているので、便利☆作業内容によってはセルフの場合も有ります。
スタッドレスタイヤとても安く購入できました。交換作業もすぐやっていただき助かりました。
こちらで、タイヤに窒素を充填して頂きましたが、少し圧力が下がったので、再充填して頂こうと思ったら、何とセルフで且つ無料でした。但し、初回は有料にてチャージが条件です。とは言っても、1台2千円でお釣りが来るくらいです。
カインズは、店内が広く・・あまり行かない私には、迷子になりそう。 でも、店員さんがとても親切で目的の場所まで案内してくれました。私の欲しい物を探してくだったんですが、その売り場の人を呼んでくれて対応してくれました。帰る前に、最初に聞いた店員さんの所まで戻りお礼を言ったら・・・良かったですねと言ってくれました。自分の仕事をして居たにも関わらず、優しい店員さんでした。
タイヤが安い!色々親切に教えてくれる。ただ連日の大雪警報で今はスタッドレスが かなり品薄!工賃等コミコミ価格なので わかりやすい!
自動車のウィンドウォッシャー液を買いました。数種類ありましたが、安いものが欲しかったのでCAINZブランドのオールシーズン対応2Lを買いました。148円でした。普通のウォッシャー液はアルコール濃度が低いので凍結温度が-7℃ですが、オールシーズン対応は-35℃まで大丈夫です。そんなに寒いところには行きませんが、2倍に希釈して使えばお得だと思います。カインズアプリで商品の売り場の位置がわかるので、探し回らなくて良く助かります。
夏タイヤを購入するのに立ち寄ったら店員さんの説明が親切なのと高いタイヤを勧めるわけでもなくコチラの探してたら車の用途に合わせた物をアドバイスしてくれたので、購入しました。何ヵ所もタイヤさんを廻らずに国産タイヤを買えて良かったです。
今迄はガソリンスタンドでオイル交換してもらっていましたが。こちらで会員に入りオイル交換とタイヤ交換をお願いしています。作業をしている間に、買い物ができてとても時間を有効に使えて、尚且つ財布に優しくてとても便利です。ただ、年末年始などはオイル交換を飛び入りでお願いすると、何時間も待つ事になるので予約をするか日をあらためる必要が有ります。それ以外は直ぐに作業してくれるので助かります。店員さんも丁寧な対応だと思います。
前後撮影のドラレコでもハッチバックだと後ろの取り付けを嫌がります。
| 名前 |
カインズオート 青梅インター店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0428-30-3088 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大規模改修後は、とにかく品ぞろえがグレードアップ。〇〇Hondaに行かなくなりました。