信頼できる良い先生と静かな個室。
高木病院の特徴
地域に密着した病院として多くの患者に信頼されています。
入院中の個室にはシャワーが完備され、快適に過ごせます。
面白い漫画本が多く、リラックスできる環境が整っています。
休日夜間、時間外の対応は良いけど通常診察時間の対応が悪過ぎ「予約」を入れられない条件が多過ぎて早く来たところで、自分の順番さえ判らないトイレに行ってる間に呼ばれても嫌だから診察開始時間からはトイレにも行けない元気じゃないと受付番号早いの取れないし受診待ちも辛いね。
R3 4/15 現在 施設にはいるのには 不織布マスクが必要です 他のマスクでは入れません 入り口で100円で二個入り不織布マスクが売ってます。
現在、入院中ですが皆さんとても親切でお気遣いに感謝致します。私の主治医は三箇島Dr.ですがいつも患者に寄り添ってくれます。先生方のお蔭で入院生活…頑張れます。日々、感謝です。
先生が丁寧です、入院も個室はシャワーもあり快適です、漫画本も多くいいね、スタッフの対応も気持ち良い!ただ車で10時頃来るとまず止められないので注意。整形で医師指定なしにすると間違いなく高木医師に当たるのは要改善じゃないかな?朝6時半からの予約券取れば医師指定でも診察は30分位で早いですよ。小作駅から病院までの日野自動車のシャトルバスとても快適で良いですね。職員の子供の保育園が凄く綺麗になって福利厚生が良いですね。職員はほとんどマスクしてますが、患者と話す際マスクを顎にひっかけたままは不愉快になる人もいます、マスク外すなりして気を付けた方がいいですよ。でも移転する前は★1つかな、医師も含めて。
外科で手術をしたのですが、とても丁寧でみなさん優しく、とても良い病院です。術後5日で退院でき、とても感謝しています。
内科にかかりました。先生、スタッフ共に対応が良かったです。数回通いましたが、科にもよると思いますが混んでいる時でも、1時間前後で受診して頂きました。おすすめです。
初診で受診しました。風邪で39.8の熱もあるのに4時間近く待たされました。流石に無理でしたので、他の病院に受診してすぐに見てもらいました。二度と行かない!ここに行くなら他の医療機関の受診を進めます。
土曜に高熱が出て、緊急外来で診てもらいました。何個か検査した後、点滴をして、解熱剤を貰って帰りました。解熱剤は一時的なもので数時間で効き目が切れます。そして日曜には熱に加えて酷い頭痛に襲われました。『どこか痛いところはありますか?』と訊かれたんで、『激しい頭痛が出てきました。』頭が痛いのならよその病院で診てもらってください。と言われてしまいました。痛みを和らげる手を考えてくれるとか、他の先生を紹介してくれるとか、あと言い方をもう少し考えた方がいいと思いました。
内科にかかりましたが、良い先生に見ていただき、よかったです。
| 名前 |
高木病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0428-31-5255 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~16:30 [土] 9:00~12:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
地域に密着している数少ない病院なので、頼るしかない病院を批判している人って別のストレス発散方法を考えたほうがいいんじゃないかな?医療が足りていない時代に病院の批判する人・・・理解できん。必要なのは批判ではなく提案。幹部の誰かがここの口コミを読むことはたぶんないけど(笑)いざとなったら頼るしかないのに・・・。困って救急車読んだらほぼほぼ高木病院に運ばれるんですよ青梅市はw