エネルギー湧く名水、飲むべき!
龍神水(里の名水・やまがた百選)の特徴
道路を一本逸れた場所にある、隠れた湧き水スポットです。
名水として評判、身体に染み渡る美味しい水が楽しめます。
エネルギーを感じる水、旅行やリフレッシュに最適です。
2023.07.09これまで自由気ままな一人旅を敢行してきたが、結婚記念月にあたるこの月だけは夫婦2人で。「山形・空気神社」の訪問をベースに山形の自然と歴史を満喫する夫婦旅。出塩文殊堂で紫陽花に癒やされ満足感を得ると、この日の宿泊地朝日町周辺でコンパクトな訪問を計画。その移動過程に見つけた名水スポットに寄り道。鳥居と神社を背に悠然と名水を供給する様子が素晴らしい。周囲の空気感と相まって荘厳な佇まい。曇天ではありながら湿度も濃く、梅雨特有のジメジメ暑さのこの日の旅路、冷涼な名水の力を得てこの先の山形を楽しむ。
子育ての神社の所にある湧き水!神社にお願いごとをして有難く頂いて来ました!またまたウグイスが鳴いてました!頑張って生きねば!皆に感謝です!ありがと様心を込めて!
スマホはバリ3でした。舗装された道で行けます。雰囲気も名水って感じです。
名水です。冷たくておいしい。駐車場ありませんので気をつけて。
湧水スポットに番号が付いているが!何か意味があるのだろうか?
私の身体はこの水でできています。名水と呼ばれるだけあってくせのない軟水です。(多分笑)駐車場はありませんが誰もいなかったら車通りが少ないので横に停めれます。
エネルギーが湧いてきそうなお水でした。
染み渡る美味しさの水。
家に持ち帰り沸かして飲んだところ、そんなに美味しい印象はない。主観は、どろっとした印象で、コーヒーには合わない。静岡茶にも合わない。私の手持ち日本茶ではあわないので、相性のいい茶葉を探すしかないと思います。
名前 |
龍神水(里の名水・やまがた百選) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

道路一本逸れた所に有ります。優しい軟水が飲めます。上に神社らしきものがあります。