400ヤード感覚抜群!
青梅リバーサイドパークの特徴
400ヤードの広々とした打ちっぱなし練習場で気持ち良く打てます。
初心者にも優しい全てPAR3のショートコースは9ホール完備です。
屋上喫茶や美味しいビュッフェがあり、楽しみ方が豊富です。
広くて綺麗で女性には喜ばれる練習場です♪トイレも凄く綺麗ですよ。
コロナで無人受付になり、営業時間が22:00まで、ボールがレンジボールに変わった。レストランは相変わらず営業再開しない。特徴が薄れていって徐々に普通の練習場になりつつある。関東なら当たり前にある弾道測定器やシミュレータはないため自分で測定器を何か持っていった方が良い。広いのは良いことだが、遮るモノがないため常に屋外並みに日差しが強く眩しい。サングラス持って行くことをオススメする。売店や周辺にコンビニ皆無なので必要なものは事前に買っていったり、都内ならSAで食事やドリンクの調達は済ませてから向かうと良い。
3年ぶりくらい。システムが変わってたけど、前のカードに残っていた3カゴ分が使えました。座席のシートが、ゆったりしていて、のんびり練習できます。
練習場、ショートコース共に何度か利用しています。練習場は距離もありドライバーが気持ちいいです。向かいの打席まで400ヤードくらい。打席間も広めに感じます。球も綺麗。料金は打席料なしで70球¥1,000、30球¥500。ショートコースはアプローチ、パターの練習にはいいと思います。ショートコース使う人には無料でクラブや靴を貸してくれるのは驚きました。
最短86ヤード、最長162ヤードの計9H、全てPAR3のショートコース。クラブハウス、コース、練習場、トイレはきれいに整備され、女性客や初心者でも使いやすい。徹底的に合理化されておりこの日は一度も従業員を見かけなかった。ショートコースは一周3,000円で、平日なら70球、週末なら30球の練習場貸しボール付き。ゴルフクラブ、キャディーバッグ、傘は無料レンタル、ロストボール4個200円なので手ぶらゴルフも可能。Web予約が基本だが、予約時間の30分前に到着しないと自動キャンセルされてしまう。車で行く場合渋滞が読みづらい場所でもあり、直接行ってチェックイン機で予約した方が正解かもしれない。練習場とコースはクラブハウスを挟んで背中合わせになっており、コース開始まで練習できる。入場時発行されたQRコードをかざすとボールが出てくるが、途中では止められないので要注意。コース時刻直前でちょっと練習には70球は多すぎる。コースを回るのもQRコードにて。指定時刻にチェックインゲートから入場するとプレイ開始だが、1時間20分以内にコースを回り切らないと罰金を取られる仕組み。遅れていると途中、放送も流れる。自分たちは二人で回って1時間10分だったが、4人だと少し急ぐ必要がありそうだ。コースそのものはきれいに整備され、グリーンもきれい。ひとホールごとネットに囲われ、安全にも配慮されている。池越えのほか地味に小川があったりするので、距離感誤ると思わぬところでロストボールの憂き目にあう。平坦だがアプローチの練習やコースデビュー前の慣らしにはぴったり。着替え用の鍵付きロッカー(無料)は整備されていたが、シャワー室はわからなかった。またレストランは廃止されたようで、周辺にレストランやコンビニなどない場所だけに何らか準備が必要だ。飲料の自販機はある。
400ヤードあるという打ちっぱなし練習場はネットがない為打球が落ちる所まで見え気持ち良く打てます又チョットしたスランプや技術向上の為ワンポイントレッスンもお気軽に申し込むと平日なら直ぐにプロが来てくれてスクールと違い気さくにポイントを教えてくれます 更にお値段格安で申し訳ない位です又ショートコース レストランや屋上喫茶も併設してますので色々楽しめます。
1年振りに訪れましたが、綺麗なコースでナイター設備もあり様々な時間帯で楽しめます。70球の練習球も料金に含まれておりコスパもとてもいいと感じてます。1時間20分以内で9ホール回らなくてはならないので、スロープレイだと場内放送で早くホールアウトするように促されます。実際のゴルフ場でもそうして欲しいものです。
打ちっぱなし場は広くて、夏には打席ごとにクーラーがつく。冬場は暖房がつくため、夏と冬はここでしか練習できない身体になってしまった。ショートコースも併設されてる。リバーサイドから出る時道が混んでるため、右折しづらい。
きれいなショートコースはとても簡単なので初心者でも安心して遊べる。打ちっ放しは打席ごとに強力なスポットクーラー設置で快適。目標が少なく距離感は分かりづらいがとにかく広大なので最高に気持ち良く振れる。
名前 |
青梅リバーサイドパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0428-22-7235 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

400ヤードあるという打ちっぱなし練習場はネットがない為打球が落ちる所まで見え気持ち良く打てます又チョットしたスランプや技術向上の為 ワンポイントレッスンを気軽に申し込んでも 平日なら直ぐにプロが来てくれてスクールと違い気さくにポイントを教えてもらえます 更にお値段格安(20分1500円!)申し訳ない位です各打席にはそれぞれ夏はクーラー、冬は暖房機が有り快適に練習出来ます又ショートコース レストランや屋上喫茶も併設してますので色々楽しめます。