日本一の滑り台で遊ぼう!
国内最大級のたこの滑り台の特徴
日本一の工夫満載な滑り台が子供たちをワクワクさせる場所です。
昭和を感じるデザインが魅力的な、たこの滑り台があります。
広い無料駐車場完備、安心して訪れることができる公園です。
暖かくなってきたので、友人家族と一緒に遊びに行きました。これまで冬場にしか行った事が無く、それまでは閑散としたタコの遊具で遊んでいました。今回は天気も良くたくさんの子供達で溢れかえっていました。あくまで個人の感想ですが、小さなお子さんが遊ぶ時は少し気をつけた方がいいと感じました。小学生くらいの子供達が多く、タコの遊具で鬼ごっこをして、走り回っています。滑り台を下から上へ駆け上がったり、飛び降りたり。この遊具はとても入り組んだ作りになっており、出口の見えない滑り台もあります。そんな滑り台を勢いよく駆け上がるから、当然滑り降りてきた子供とぶつかります。小一時間居た間に、「ぶつかった」や「ぶつけた」などで泣く子供達を5〜6組見かけました。未就学のお子さんが遊ぶ時はしっかり親御さんがついていないと危ないなと思いました。小さなお子さんを連れて遊びに行く時の参考になれば幸いです。
パッと見は普通に見えますが、確か日本一なのかたくさんの滑り台を組み合わせられたなかなか工夫に充ちた滑り台で、小さな子供も自然に頭を使いながら身体を動かせる場所。
昭和を感じるタコの滑り台。コンクリートでできていてひんやり気持ちいいいろんな滑り台があって、中は迷路のようです。子ども大興奮の遊具近くを大型船が通る関門海峡と観光用?電車が走ってます。
広い無料駐車場があり、とてもいい公園だと思います✨トイレも2箇所、割ときれいです👌風が強いのと、死角が多いので子供を見失わないよう注意が必要です💦滑り台が想像以上に滑るので、子供が下から逆登りしてたら注意を。
国内最大級と言うだけあってかなり大きいすべり台ですね。小さな子ども達が夢中になって遊んでいてとても微笑ましかったです。
| 名前 |
国内最大級のたこの滑り台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
確かにデカいです、西日本にはこの滑り台が多い。