スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
宮大路動物園跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
標柱(神原地区コミュニティー推進協議会設置)宮大路動物園跡自 昭和30年(1955年)至 昭和39年(1964年)昭和三十年、市民の協力による「一円募金」をもとに山口県で最初の動物園が開園した。開園時、動物園の目玉になるアシカは市連合婦人会が贈呈するなど市民による動物の寄贈もあった。動物数42種類、231匹から常盤遊園移転時(昭和三十九年)動物数84種類、500匹に倍増していた。日本一小さいが愛情のこもった動物園であった。