九州最北限のハマユウ群落で磯遊び!
福岡県芦屋町はまゆう自生地の特徴
アシヤ町のハマユウ自生地で、海牛やヤドカリと磯遊びが楽しめます。
きれいな浜辺と整備された駐車場、トイレ完備で安心して訪れられます。
九州最北限のハマユウ群生地で、自然を満喫できるリフレッシュスポットです。
9月末でしたのでハマユウハマユウ花が終わっていましたが、浜はとてもきれいにしていてゴミもなく駐車場もトイレもあります。場所によっては夕日が海に落ちるキレイな光景が見られます。☺️
小高い丘の頂上のベンチで一休みε-(´∀`;)ホッ砂浜までスロープもあり、とても歩きやすいよ!そしてコレコレ‼️波の音が優しいのよ☺きっと心がほっこりできるよ♬︎♡ぜひ行ってみて~😄
はまゆうは意外と大きな植物でした。周防灘と海に削られた岸壁と砂浜は綺麗でした。
この時期爽やかな風に打たれて!とても気持ちが良いですね!家から近い事も有り、週1🌄位で行ってます😁
はまゆうの自生群生地としては九州最北限、日本海側の自生北限地は二位ノ浜ハマユウ群落、自生最北限は横須賀市の天神島臨海自然教育園。
| 名前 |
福岡県芦屋町はまゆう自生地 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
海岸に降りれます岩場に海藻が生えているので海牛やヤドカリで磯遊びが出来ます。