風師山登山後の草ソリ体験!
小森江子供のもり公園の特徴
風師山や矢筈山への登山のベースキャンプとなる公園です。
昔は北九州の水需要を支える大きな貯水池だったことを知って驚きました。
スリル満点の草ソリ場があり、ソリを持参するのが楽しみです。
風師山から下山してこちらにやって来ました。とても整備の行き届いた綺麗な公園です。のんびり休憩も出来、心地良さげなスポットですね。
某TVで放映されてました。写真だけ撮ってすぐ帰宅・・・
ココ1年くらい行ってなかったので、久しぶりに訪ねてみましたが、先の大雨のせいでしょうか、がけ崩れによる周囲の復旧工事中で、中心の池には近寄れませんでした。早くきれいになってほしいです。
昔は北九州の水需要を支える大きな貯水池だったんですね。今は公園として整備されているので、ハイキングやウォーキングのコースとして使えます。特に何もありませんが、眼下に関門海峡が見えるので見晴らしは最高です。
スリル満点の草ソリ場、ソリは持っていくべきです。トイレも綺麗で周囲にゴミもなくとても綺麗な公園です。
| 名前 |
小森江子供のもり公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
093-582-2464 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
風師山や矢筈山に登る基点になる公園。駐車場や水洗トイレもある。