深い味わいのマンデリン、香り広がるカフェ☕️
SIMONS COFFEEの特徴
深い味わいのマンデリンコーヒーは、苦味とのバランスが絶妙です。
濃厚な甘さと滑らかな食感が魅力のチーズケーキが絶品です。
昔ながらの喫茶店の雰囲気が心地よい、落ち着いた空間です。
久しぶりの『SIMONS COFFEE』さんへ☕️シモンズコーヒーのマンデリンを初めて飲んだけど、深い味わい、深い苦味のバランスが良く、口の中にコーヒーの香りと味の余韻がいつまでも残る、本当に美味しいマンデリンコーヒーでした♪チーズケーキは甘さ・固さ・滑らかさ、最高で最強でした!🥺ご馳走さまでした✨
前々から来たかったこじんまりしたカフェです。私は、ケニア深煎りと焼きティラミス。ケニアの苦みとティラミスのチョコがベストマッチでした。友達は、エルサルバドルといちごのタルト。エルサルバドルの酸味といちごがいい感じでした。まったりと日曜日のカフェタイム、良かったですよ。
昔ながらの喫茶店の雰囲気です。席数があまり多くなく、ほぼ満席でした。コーヒーは、お店で焙煎されていて、豆のテイクアウトされる方も多いです。本日のコーヒーから、オススメのコーヒーといちごのタルトをいただきました。コーヒーは、甘めと言われたけど少し苦め。いちごのタルトは、とにかく絶品!!また、行きたいなと思いました。
ほんとに良いコーヒー屋さんです♪店内に一歩踏み入れば広がるコーヒーの香りでまず満たされます。雰囲気、音楽、店員の対応と最高レベルです。コーヒーを一杯一杯丁寧にドリップするので、提供まで少々時間はかかりますが、待ってる間も香りも雰囲気で全然苦にならない☺️チェーン店のコーヒーでは味わえない満足感をぜひみなさんも堪能してみてください‼︎
口コミが良かったので気になってたカフェ。お店に入ったらコーヒーのいい香り〜!普段ホットを飲まない主人が美味しいと絶賛してた(^o^)コーヒー豆も購入出来て種類もたくさん。ケーキも美味しい。コーヒーに合いますね♪素敵なお店でした。
とても美味しい珈琲でした。うゎ、美味しい!✨と久しぶりに珈琲で感動しました。お店のご主人が珈琲のいろいろな資格や賞をとられているようで、興味があって北九州市から海を渡って訪問したのですが、さすがでした。日曜日の14:00頃に伺いましたが、店内は私がカウンターに座ったところで満席になりました。お忙しそうでしたが、オーダーの際に私が「オススメの豆の中で、酸味の少なめのものが飲みたい。苦味は強くても弱くても大丈夫」と伝えると、ちょうどその日の気分にぴったりなものを選んでもらえて嬉しかったです。ブラジルのカラメリッチ(ホット)、キャラメルラテ(アイス)、どちらも美味しかったです。丁寧に淹れてくれるからだと思いますが、提供はゆっくりめ。待つのが苦手な方や、大人数で訪れる方にはおすすめできませんが、それ以外の方には心からオススメしたいお店です。店内には、珈琲の豆リストが掲示されていて、店内で楽しむことも、豆を買って帰ることもできるようです。私が訪問している間だけでも、5組ほどのお客さんが豆やお菓子を買って帰られていました。お菓子の販売は少しだけですが、人気でよく売れるようでした。美味しそうなカヌレが売ってあったので帰りに買って帰ろうと思っていたのですが、すぐ売りきれてしまっていました。
名前 |
SIMONS COFFEE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-251-0088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

美味しいコーヒーが飲めます。デザートも美味しいです。2020年8月15日、 アイス・ラテ・ジェラート飲みました。アイス系は初めてです。2021年2月、久しぶりに訪問。本日のコーヒーは、ブルーマウンテンブレンドを選択。スイーツはアイリッシュコーヒームースケーキを食べました。コーヒーもケーキも美味しいです。安定の美味しさです。2021年10月、久しぶりに訪問。パンプキンプリンとウインナーコーヒーを頂きました。2021年12月、本日のコーヒーは、インドネシア トラジャ ランテカルラ農園を選択。スイーツはケークタタンを食べました。2024年3月、久しぶりに訪問。本日のコーヒー(500円)は、エチオピア モカ イリガチャフ ゲルセイ 深煎り を選択。スイーツはザッハトルテを食べました。2024年7月13日(土)、本日はカフェ·ラ·テ(500円)とコーヒーアーモンドケーキ(500円)を頂きました。