小児科オススメ、優しい先生。
石関医院の特徴
先生が一人で診察し的確な薬を処方してくれます。
小児科が初めてでも適切に対応し熱の原因も突き止めます。
インフルエンザA疑いの診察も丁寧なアドバイスで安心です。
初めての子供かつ初めての小児科で何を出したらいいかわからない私にも適切に対応してくださって私個人としてはありがたく思ってます。口コミにあった受付の人?冷たい感じはありますが病院の受付なんてどこもあんなものと思っていますし求めすぎている。先生はとても優しく安心できますが初めてのことでわからない中割と早口で話されてわからないこともあります。対応は適切かと思います。
確かに受付にちょっと怖い方がいらっしゃいますが、優しい方もいらっしゃいますし、先生と看護師さんは優しいので、私は割り切って気にしないようにしています(笑)
受付の人の対応が小児科としてはあまりにもひどい。何故こんな対応で小児科の受付が出来るんだろうと不思議に思いました。医師は良かったけど、受付が最低すぎてもう二度と行きたくないと思いました。あと、体調悪そうな子達が何時間も待たされてて院内感染すごそうだとも感じました。
インフルエンザA疑いで受診。16時過ぎに行って、10人くらい待ち17時過ぎに受診、検査。結果がでて、薬、会計終わって、出たのは18時ちょっと前。受付は普通だし、看護師さんは、優しかったし、先生はも普通。検査はでないかも?って言われたけど、流行ってるからお願いしたら普通にやってくれた。朝元気で、昼過ぎに熱ありで、受診だと予約ありの病院だとまず、予約いっぱいで受診できないから、突発でいける病院は貴重だと思う。インフルエンザの登園許可証は500円朝昼晩、熱測って、解熱後受診でもらえるそう。
午前中の診察は11:45までのようです。焦ってギリギリで行っても閉まっていますので、ご注意を!
土曜日の午前中に電話で問い合わせしたところ、無愛想な感じの対応。予防接種でいっぱいいっぱいなので、新規だと10時30分までに入らないと困ると。結局、行かず自宅で様子を見ていますが、症状など言っても「そうですか。うちは、混んでるので電話では、、」っと言われました。受付の方は、医療の知識ない方なのか?せめてアドバイスなどしていただけると安心するのですが。近いので期待していたのですが残念です。
受付の方も先生も優しくかつ的確なアドバイスやお薬を出してくださいました。子どものことを第一に考えてくださり、薬に頼るのではなくなるべく症状緩和+自己免疫で治していくという流れでした。口コミでは無愛想とありましたが、先生含め皆かなり優しくにこやかでした。
先生が優しく、しっかり話を聞いてくれて、他院では分からなかった熱の原因を突き止めてくれました。かかりつけにしたいと思いました。ただ受付の看護師さんかな?無表情でもう少し愛想があるといいなと思いましたので☆4つです。
皮膚科、現代的ではない。
名前 |
石関医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-929-6980 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

午前の患者さんが午後まで長引いている時もありますが、先生お一人で診てくださってます。地域に小児科があるのは本当に助かります。なるべく長く続けてくださると嬉しいです。