長府の趣きある古民家カフェ。
Gallery CAFE とこのまの特徴
古民家を活かした趣深い雰囲気が魅力です。
下関市長府櫛崎城跡近くの静かな立地が特徴です。
駐車場からの道案内がしっかりしており親切です。
長府に古民家cafeどんな所なのか?気になって行ってきました。豊浦高校の裏手にあり、駐車場は鋭角に曲がる場所にある為、気をつけて入った方が良いですね。駐車場から2〜3分歩いた所にあるお店わかりにくい所にありますが、入口に看板を見つけ入店しました。古民家を少し改装した感じで、テーブルと椅子は統一感の無い所が良いのかなぁ〜?落ち着いた雰囲気でした。食事はセットメニューもありますお値段は東京価格と思う位強気な価格設定でした。どれも美味しい料理でした。最後に抹茶を頂きシメました。帰りの駐車場から車を出す時はバックで出た方が良いですね。
駐車場からお店まで 少し歩いて行きますが道案内の地図が貼ってあったりと迷わずにたどり着けました。ギャラリーcafeなので食べた後や提供待ち時間にアート作品を観たりできます。自家製のレモンスカッシュ めっちや美味しかったです♡自家製ケーキのティラミスも美味しかった(^-^)ペロリと食べ終わりました!!
ランチにうかがいました。ランチメニューは4種類私は、黒酢鳥唐揚げのセットにし、デザートはティラミスにしました。1800円お店は少しわかりにくいです。駐車場からも少し歩きます。お店の人が心配するほどは停めにくくなさそうでした。テーブルが低くて食事は少ししにくいです。味くても濃いめです。
下関市長府櫛崎城跡近くの物静かな住宅街にある趣きある古民家カフェ。お庭も美しくとても癒されます。今回はケーキセットのみ注文しましたが、地元野菜を使ったランチが美味しそうでした。笑顔の素敵なスタッフさんも気持ちの良い接客で、地元クリエーターさんの作品ギャラリーもあり、小さな店内の中で様々な感性に出会えます。駐車場は分かりにくいですが、Instagramの「galleryCAFEとこのま」にストーリーまとめに動画付きで分かりやすくあり直ぐに分かりました。すぐ隣に龍神様の伝説があり、ご利益ありそうな美しい海岸があります。(海岸の場所はスタッフのお姉様が教えてくれました)長府城下町と合わせて癒される場所だと思いました。
名前 |
Gallery CAFE とこのま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6403-0430 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とても雰囲気のいい古民家カフェでした。初めて行きましたが、店員さんの受け答えも丁寧で、近くでのイベント情報等も教えてくれました。今回は、ランチだったので、今度はデザートを食べに行きます!