飯能市民会館で夢を感じる!
飯能市市民会館の特徴
トイレのアクセスが良好な合理的な設計の施設です。
天覧山の入り口に位置し、周辺の景観が楽しめます。
ビックショーや吹奏楽発表会など多彩なイベントが開催されています。
搬入で行きました。係の方が親切でした。
キン・シオタニさんのトークライブで利用しました。小ホールでしたが、座席は狭くなくて良かったです。
トイレの数が足りないと思いました。音の響きは良かったです。
今度コンサートで訪問します。昔の自分にタイムスリップする大号泣の夜となること必須科目です。
夢スター春秋コンサートに行って来ました、楽しかったです、次も飯能市民会館公演おねがいします😊
7月13日二人のビックショーという題名の細川たかし、長山洋子のコンサートに行ってきました。建物は古いですが駐車場は広いですし、中もとても良かったです。特にとても可愛い長山洋子の津軽三味線がとても素晴らしかったですし、細川たかしの高音の素晴らしさと歌のうまさに感激しました。毎年開いているそうですが、今回が初めてだったのですが、これから毎年行ければ良いと思っています。
無料の駐車場が良い。休暇は、登山、散歩、サイクリングの車が駐車しています。ここから、天覧山🗻頂上まで、20分位です。
色々と改修が必要な気がする!特にトイレ🚽…今に和式…。観光を推進するにしろ、和式はちょっと…。
ベンチで一休憩。
名前 |
飯能市市民会館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-972-3000 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.hanno.lg.jp/soshikikarasagasu/shiminseikatsubu/shiminkaikan/ |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

設備はかなり古い昔は映画を観たりとかなりお世話になりましたそろそろ建て替えたほうが良いのではロビーは広くて明るいけど、トイレが古くてダメせめてもう少し綺麗にして欲しい。